フェアウェルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 238ページ目

「フェアウェル」に投稿された感想・評価

Ibe

Ibeの感想・評価

4.0

おばあちゃんの余命宣告から始まる一見和やかなストーリーなんだけど、家族に対する多様な価値観が複雑に絡み合って色々と考えさせられる映画だった。

特に途中で出てきた「(個人主義の)西洋とは異なり、東洋…

>>続きを読む
ばん

ばんの感想・評価

4.0

余命僅かな祖母を想う家族の話。
西と東の価値観の中で迷い、答えがないまま時間が過ぎていく。
お別れを言うことは"別れ"を確定させてしまう分辛いのかもしれない。
ナイナイの愛おしさが半端ない。

>>続きを読む
Eiti

Eitiの感想・評価

4.0

全く同じような出来事があったのでとても共感できた。人はがんで死ぬのでなくFearで死ぬってセリフ、とてもわかる。アメリカで育ったビリーにはわからないであろうアジアの価値観があって、興味深かった。終わ…

>>続きを読む
まおう

まおうの感想・評価

4.0

癌を患い余命幾許もない中国に住む祖母との最後の時間を過ごすため、祖母に死期を悟らせないように海外に散らばっていた家族が偽りの結婚式を企画して集まるなか、幼い頃からアメリカに住むヒロインが文化の齟齬に…

>>続きを読む
yurina

yurinaの感想・評価

3.8

中国系アメリカ人家族がお婆さんの死期が迫ったため帰国。ただ本人には結婚式だと嘘をつき続ける。
主人公の女の人なんか見たことあると思ったらオーシャンズ8に出てた人か!
猫背な感じと、ゆる〜い感じがなん…

>>続きを読む
fujiponsai

fujiponsaiの感想・評価

3.8

余命宣告されているおばあちゃんに、そのことを悟らせないように親戚一同が集まって過ごす。告知して、おばあちゃんに好きな人生を選ばせるべきではないかという主人公はアメリカ育ち。中国では、告知せずにその人…

>>続きを読む
Keizysoze

Keizysozeの感想・評価

3.9

【The Farewell】
★★★★☆ 3/5点。 3.9
6月26日鑑賞。
2020年 225本目。
#‎2‎020映画メモ

嫁に観せたかったので再鑑賞。

この空気感すきやわー。
時々「これ…

>>続きを読む
bellevoile

bellevoileの感想・評価

3.8

余命三ヶ月の祖母に親族一同でついた優しい嘘。トレーラーやコピーから想像していたウェットさは程々。
6歳で両親と米国へ移住した移民二世の孫娘が嘘に抱く葛藤と、祖国への距離やアイデンティティの揺らぎを痛…

>>続きを読む
373

373の感想・評価

3.9

「本人に病気の事実を告げず、
精神的な負担を家族が肩代わりする」という中国の慣習により嘘をつく家族。
vs
「本人に死を迎える準備をさせないことは本当に正しいのか?」と葛藤するアメリカ育ちの主人公。…

>>続きを読む
sukes

sukesの感想・評価

4.0

移民としてアメリカに移り、学んだ価値観や家族観と、中国の家族が持つ自分とはまた違う物の見方。その違いの理解に苦しんだり、中国語への苦手意識だったり、中国系アメリカ人としての考え方、在り方がリアルに描…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事