あの夜、重要な物を見たんだ。
それが何か思い出せない――――。
心霊学会の講演会に参加したテレパシストの女性ヘルガは、講演会場内に異様な殺気の持ち主がいることを感じ取り、恐怖する。
その後…
●●「どこ小?」って聞かれたら答えたい
No. 1のレオナルド・ダビンチ小学校。●●
前作は勝手にインテリア大賞を差し上げたのだけど今回もインテリア強い!
背景がどこ切り取ってもサスペリアやで!!…
音楽が鳴り止む一瞬の静寂の隙にドアから人形が飛び出してくるとこの気色悪さが凄まじい。殺人シーン・調査シーン、なんでそんな音楽合わせようと思ったのかという域だけど、結果としてこれ以上ないカッコよさなの…
>>続きを読む起こる出来事のペースが自分に合わないのと登場人物の言う事や行動がよくわからないのでこの点になりました。全般通して夢に出てきてしまうような恐ろしい感じ。鮮烈で印象的なシーンがたくさん。描き方が濃いとこ…
>>続きを読むこちらも何回見たかわかりません🤣
いろいろな要素で文句なくアルジェントの最高傑作と言っていいし、人にも勧められる。が、完全版はやはり長いし、初めて見るなら赤い深淵(公開版?)がいいのかな😅私はマーク…
★5.0+アルファ マイベスト入り
あ~やっぱこれも大好きだわこれー!!何度見ても好き
これこそ芸術だわー!全てのシーンが美しすぎる カッコよすぎる
バチクソかっこいいプログレ曲が流れ…