ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 完全版に投稿された感想・評価 - 44ページ目

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 完全版』に投稿された感想・評価

ユダヤ系移民の子がギャングとして、のしあがろうとする姿を少年時代から描いた作品。マックスとの友情と確執、デボラとの悲しい恋と再会。年老いた男(デニーロ)が最後に知った真実は?  エンニオ・モリコーネ…

>>続きを読む
めちゃくちゃ長く、退屈に感じてしまいました笑
またリベンジしてみたいです。

おそらく初めてintermissionのある映画を観たのですが、映画に休憩時間ってあるんだ笑、って思ったのを覚えています。
T

Tの感想・評価

4.3

・子ども時代の場面で思わず涙…。
・序盤のデニーロめちゃくちゃかっこいい。
・ギャング映画だけど男の絆、友情、赦しが丁寧に描かれてる。
・モリコーネサウンド、流石すぎる。
・4時間近くあったけど長さ…

>>続きを読む
mao

maoの感想・評価

4.0

ギャングの人生一生分を4時間で。とんでもなく濃い。赤ちゃんのシーンはちょっと笑った。
あっという間だったという方が多いけど、私はめちゃくちゃ長くてデニーロ疲れしたよ…ただいるだけで重みが増すね。お正…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

4.0

昨年のもうひとつのランキングを発表します。
作品の人気がわかりますね。
🏆the greatest number of いいね賞 2019🏆
グリーンブック、600超えです👏👏👏
600
ジョーカー…

>>続きを読む

上映時間が4時間近くあるせいか数年前に観た時より深く感じた。
一見マーティン・スコセッシが撮りそうな映画ではあるが、今は亡き西部劇の名監督セルジオ・レオーネの遺作にして数少ない西部劇以外の作品である…

>>続きを読む
タツ

タツの感想・評価

4.3
年末なので、、、長いな!でもどんどん惹き込まれて飽きさせません!名作と言えるでしょう!

あと女優さんがみんな美人!
べ

べの感想・評価

3.5

長い。長いけどとても濃密で、緊迫感があったり懐かしさを感じさせる場面があったりと飽きることなく気が付けば4時間が終わっていた。
ロバート・デ・ニーロの演技も素晴らしいけれど、モリコーネの音楽がとても…

>>続きを読む
仁

仁の感想・評価

3.8
少年時代が一番面白い。
人の一生を見れるなんて、贅沢な体験。
好きなシーンがありすぎるし、大泣き不可避!劇伴が反則なくらい涙腺刺激するw
少年時代が珠玉すぎる

いつか6時間くらいあるエクステンデッド版が観たい!
とは思わないw

あなたにおすすめの記事