ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 完全版に投稿された感想・評価 - 47ページ目

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 完全版』に投稿された感想・評価

アビコ

アビコの感想・評価

4.1

4時間コースという長編作品。制作会社が勝手に編集し、時系列を並べ替えたり尺を短くされたりで1度目の上映では酷評されたそうな。完全版が上映されたおかげで歴史的名作になった。素晴らしい作品が潰されなくて…

>>続きを読む
はじめて完全版を観た。長いんだけど、それでも完全版を見なければこの映画の本当の良さは見えてこないんだということが痛いほどわかった。物語が長いぶん、あそこにもどってくるラストがすごく気持ちよい!

音楽にすごい感情移入させられた。
サントラ聞いたらシーンの回想できるくらい印象的。
曲に騙されて体が勝手に覗き穴へ反応してるヌードルスくらいこっちも音楽に乗せられた。

時系列が難しくて1.5回観た…

>>続きを読む
まりも

まりもの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

昔に通常版をレンタルして観た記憶があるのだけれども、内容は覚えておらず。だのになんかいい映画だった!との感触があり、あちらは評価4.5つけてました。
今回はエクステンデッド版を鑑賞。4時間半ですぜ、…

>>続きを読む
HS

HSの感想・評価

3.7

3時間超えと長かったけれどもその分内容が良かった。またストーリーと音楽もマッチしている。時系列がバラバラになっているので完全に理解するには1.5回見なければいけないと感じた。
デニーロがさまざまな年…

>>続きを読む
MY

MYの感想・評価

4.2
本当に良い映画を観させてくれてありがとうございました、という気持ち。
この前観たホットサマーうんたらとかいう映画のペラペラさがより際立ったわ。(いまだに根に持ってる)

禁酒法時代のアメリカ、ニューヨークの貧困街を舞台に、ギャングとして生きた男たちの人生を描く。

時にバイオレンスや性的なシーンに胸を痛めたが、全体として、不思議とクラシカルな上品さが漂う。時代に翻弄…

>>続きを読む

さすがに4時間は長い。
さらに時系列を錯綜させる構成なので、なんだか良く分からないまま終わるも、最後にロバートデニーロがものすごい笑顔をしてるから、ああ、良かった、素敵な美しい映画だった、って思った…

>>続きを読む
KAZU

KAZUの感想・評価

3.9

タランティーノ監督のオールタイムベストにも挙げられる「ワンス・アポン・ア・タイム三部作」のひとつを、タランティーノ新作(ワンス・アポン・ア・タイム・ハリウッド)前に鑑賞!

イタリアが誇る巨匠 セル…

>>続きを読む

映画に完璧なんて存在しないし、アートに完成なんて求められるものではないけど、今まで人生で観てきた数々の映画の中で、この映画が最も完璧と言われるものに近かったと思う。人間が一生のうちに抱く優しさや愛情…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事