レ・ミゼラブルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 111ページ目

「レ・ミゼラブル」に投稿された感想・評価

ナツ

ナツの感想・評価

4.0
長い(笑)
見るならガッツリ体勢作って身入らなきゃ途中で疲れそう。
中身は面白い
猫背

猫背の感想・評価

3.8

虐げられた弱者の怒りが爆発するというまさに2019年の映画。韓国の半地下の住人、ニューヨークの道化師、パリ近郊の犯罪地域の子供…と世界のいろんな場所でこういう作品が同時多発的に作られたことは興味深い…

>>続きを読む
さっき

さっきの感想・評価

3.8

2月17日 スターチャンネルさん主催
フィルマークスさんで見せていただきました
豪華舞台挨拶付きで
長編映画初でアカデミー賞 長編国際映画賞ノミニーの快挙のラジ・リ監督と
日本アニメ界の巨匠 細田守…

>>続きを読む

ラジ・リ監督、市長役のスティーヴ・ティアンチュー、本作を絶賛の細田守監督の3名登壇のプレミアム試写会 @スペースFS汐留。

ほとんどドキュメンタリー、ノンフィクションに若干の脚色を加えた映画なのだ…

>>続きを読む

これで長編映画デビュー作とはすごい!

堂々たる作品ながら監督自身の経験(10歳の時に警察に尋問されたとか)が反映された、まさに最もパーソナルなものが最もクリエイティブという作品

良い意味でフラン…

>>続きを読む
茉

茉の感想・評価

4.0

Les Misérablesの小説や今までの映画では、善者と悪者がはっきり区別されていたり、善者が窮地に陥ったら誰かしらが救うといったイメージですが、この作品は全く違いました。
『Les Misér…

>>続きを読む
ayk

aykの感想・評価

3.9

とにかく苦しかった、辛かった、やるせなくて悲しくなった。

一 友よよく覚えておけ、悪い草も悪い人間もない、育てる者が悪いだけだ 一

この言葉が本当に胸に刺さる。最後のイッサの表情が本当に胸を締め…

>>続きを読む
KingLeo

KingLeoの感想・評価

3.9

案外ドキュメンタリーから始めるヤツって多いんだな。考えてみたら一番始めやすいテーマなのか。
時代なのか、映画にも流行り廃りはある。
ズームや手持ちでわかりやすくドキュメンタリーっぽさを演出していた。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この映画はエンターテインメントのための映画ではなく、世界に現状を訴えるための映画だ。
これは監督のキャリアがドキュメンタリーから始まったからという理由もあるだろう。
(そういえば余談だが是枝監督のキ…

>>続きを読む
あゆか

あゆかの感想・評価

3.5

元々ミュージカルのレミゼが大好きで、映画も映画館で見たし、日本で再演がある時には帝劇にも行く。

そんな中、同じタイトルの映画作品がやると聞き、ありがたいことに試写会で見る機会が。

上映前に監督と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事