プライベート・ライアンの作品情報・感想・評価・動画配信

プライベート・ライアン1998年製作の映画)

Saving Private Ryan

上映日:1998年09月26日

製作国:

上映時間:170分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ノルマンディ上陸作戦の描写がリアルで圧巻
  • 戦争の悲惨さや命の尊さを描いた反戦映画
  • 部下たちが魅力的で特に狙撃手のジャクソンが格好良かった
  • 戦闘シーンの臨場感がすごく、手足を失った兵士達は四肢不自由の方が演じた
  • 一回は見るべき戦争映画で、戦争の現実や正しさを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

映画好きの友達に連れられて半分ノリで
重いよ、覚悟して、と言われた
重い。冒頭の戦闘シーンがかなり重圧、グロい
黒いのはあまり得意じゃないが、目を瞑りながら観た
当時のことなんて全く分からないけど、…

>>続きを読む
buchi
5.0
このレビューはネタバレを含みます

小学高学年の頃に試写会で観に行って衝撃を受けた作品。
好きすぎて冒頭の星条旗が映るシーンのメロディを鍵盤ハーモニカで吹きまくってた笑

幼少期の頃観た作品って思い出補正かかってたり、感覚が変わって面…

>>続きを読む

第二次世界大戦時のノルマンディー上陸作戦が題材。
ある3兄弟の兵士の末っ子以外が戦死して、その末っ子も行方不明になったので探して国に帰さないとって話。
トムハンクス主演。戦争系やけどテーマが面白い。…

>>続きを読む
第二世界対戦の参戦した方達がリアルすぎてショックをもらったって言うニュースを見たことがあるけど、理由が分かった。。戦争の現実を見せる映画。兵役を行ってきたからこそ、主人公が理解できる映画だった。

Privateとは、二等兵という意味。つまりこの映画のタイトルはライアン二等兵救出作戦。そのまんまである。
スティーブン・スピルバーグはアカデミー監督賞を2度受賞しており、そのうちの一つがこの作品。…

>>続きを読む
ASRK2
4.4
このレビューはネタバレを含みます

戦争映画。戦争映画では、かなり好きな作品。
グロ良し、臨場感良し、ストーリー性良し。
ライアン二等兵1人を探して、帰宅させる、そのミッションを課せられた兵士たち。
たった1人の為に、何人を犠牲にすれ…

>>続きを読む

——No.1な戦争映画

タイタニックのような映画
わかります? 

一度観ておかなければいけない作品
というか
数年に一度観たくなるタイミングが
来るというか
一回観ると余韻が数年に渡る映画
とで…

>>続きを読む
一八
4.8

【栄光なき二級天使ども】

「バートは負傷し銀星章を」
「アーニーはパラシュートでフランスへ」
「マーティは主要な橋の占領に参加した」
「ハリーは大きな活躍をした」
「味方の輸送機に突っ込んできた2…

>>続きを読む

【概要】
 スティーブン・スピルバーグ監督作品。WW2ノルマンディー上陸作戦が題材。ミラー大佐(トム・ハンクス)は、兄弟3人が戦死し1人だけ生き残ったライアン家の末っ子・ジェームズ・ライアン二等兵(…

>>続きを読む

スピルバーグ監督珠玉の戦争映画。
実際にノルマンディー上陸作戦に参加した兵士が「リアル」と太鼓判を押すほど忠実に再現された序盤の上陸シーンは超必見。水中だと無音になったり海岸が兵士の肉片と血で覆われ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事