カブールのツバメに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「カブールのツバメ」に投稿された感想・評価

糸侖

糸侖の感想・評価

3.8

アニメだからこその表現力

女性は体を覆わなければならない、白い靴もだめ、夫と手を繋ぐこともできない。外で笑うこともだめなのか。

カブール
タリバン

音楽が絶えない世界になると良いな

日本も今…

>>続きを読む

"また街に音楽が流れる日は来るのか?"

【STORY】
 過激派タリバンが街に暗い影を落とす中でも未来を諦めず、互いを思い続ける男女を中心に描くフレンチアニメ映画。


【感想】
《myfffSP…

>>続きを読む
KOUSAKA

KOUSAKAの感想・評価

4.0

2021年2月28日、ユーロスペース。『映画批評月間 フランス映画の現在』という企画上映にて鑑賞。

「フランス産アニメにハズレなし」という確信をもって臨みましたが、期待通りの傑作でした。

タリバ…

>>続きを読む
alek

alekの感想・評価

4.0
タリバン政権下のアフガニスタンで起きる悲劇だけど、愛を巡る物語でもあり、ある意味とてもよくあるフランス映画でした。
ソフトタッチの絵と起きている事象のギャップに心を抉られる。
絶望の中で見つけた希望を、守り抜こうとする人々に心打たれる。
だい

だいの感想・評価

3.5

その場に留まっていればただ撃ち殺されるだけのツバメ。
自由を手に入れる能力が備わっているのに、ね。


宗教という名の下に上官が部下を虐げ、
宗教という名の下に男が女を虐げる。
いったい何のための宗…

>>続きを読む
Kae

Kaeの感想・評価

3.5

タリバン政権下のアフガニスタンが舞台。

柔らかいタッチで描かれる、悲しすぎる物語
何か不都合なことがあれば殺して解決するなんて悲しいです。

イスラムの女性がヴェールで体を覆う服装は、
神秘的でも…

>>続きを読む
亘

亘の感想・評価

3.8

【自由のない燕たち】
タリバン政権下のアフガニスタン・カブール。圧政の下町は活気を失い人々は自由を失っていた。若い夫婦、モフセンとズナイラは苦しい中でも未来に希望を持っていた。そんなある日2人の喧嘩…

>>続きを読む
汐

汐の感想・評価

3.5
青い死装束
光の表現すき。子供も一緒になって石を投げていたのがなんとも…ああいう事が日常になってるのかな。

ん…,,゚Д゚)🗯んNO——ゥッ!!!!💦✨タリバンの思想≠国民の総意。🕌イスラム教を誤解しちゃダメ…でも。大きな隔たりを感じまつ(正解もない⤵️✨🇫🇷仏製作(劇中もフランス語💬)📽✨🎨水彩画風の作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事