ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト」に投稿された感想・評価

skrimson

skrimsonの感想・評価

3.9

主人公の動機が最後まで明かされないところとか展開自体がシンプルにおもろい

ただ監督が間を使うことに味を占めたのか、オープニングがさすがに長すぎる笑

こいつ好き!ってなるやつがいなかった
チャール…

>>続きを読む
くろお

くろおの感想・評価

4.0
古きアウトロー達のアウトローならではのケツの拭き方…
カッコ良し!(まあ去ってった割にえらい近いとこいるなとは思ったけどw)

全員(モブにいたるまで)濃くて、顔面力が高いのも面白い。
AR2

AR2の感想・評価

3.5

サシの決闘シーンがやっぱ一番印象に残ってる。ハーモニカのくだりは痺れる。

失敗したなと思ったのは若干疲れてる日に見たこと。中盤ちょっとだけうとうとしてしまったのは勿体なかった…

[鑑賞記録 50…

>>続きを読む
stringsp

stringspの感想・評価

3.7
若い時のクラウディア・カルディナーレ、色気がありすぎて点数加算。間がありすぎて、少し退屈。
よくあるストーリー。
gdbsdta

gdbsdtaの感想・評価

3.2

顔面力強め。
匂いキツそう。
険しい顔と汗と砂埃で緊張感を漂わす。
野蛮なやつらと正義感出すやつ。
たまにハーモニカとお色気。

西部劇は何でか観ても響かなくなってきた。
侍同様に決闘なんて意味がわ…

>>続きを読む
SHOHEI

SHOHEIの感想・評価

3.7

寂れた駅で列車の到着を待つ3人の無法者。遅れて着いた汽車からハーモニカ吹きが現れ、無法者たちを撃ち殺した。一方荒野の真ん中に立つマクベインの一軒家では東部から来る新たな妻ジルを迎え入れようと祝賀の準…

>>続きを読む

セルジオ・レオーネ監督作品。イタリア製西部劇マカロニウエスタンの代表作として知られていますが、長尺のためなかなか手を出せずにいました。今回思い切って見てみましたが、渋い。とかく渋く長いため、はっきり…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.9

渋カッコよすぎる西部劇

表情ドアップでしっかり尺をとった緊張感のあとの一瞬の早撃ち。痺れる。

多くを語らない、必要最低限、あとは察しろって感じがいいね。

久々のセルジオレオーネ作品、西部劇にま…

>>続きを読む

本作は日本公開版『ウエスタン』よりも20分以上長くなっているオリジナル版。大陸横断鉄道が敷設された西部開拓時代の末期を舞台に、滅びゆくガンマンたちの落日を描く。

オープニングシーンの最初の15分間…

>>続きを読む
ヨーダ

ヨーダの感想・評価

3.2

導入の無駄な時間をしかしながら人間味溢れた演技は割と好きだったが、ストーリーに謎な部分が少しずつあり、そこがどうしても気になってしまう。現代のようないっぱい喋るような演技ではなく、みんなかっこうをつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事