■マイルス・デイヴィスのJAZZの音色だけで★×5🎺■
ストーリーもいいですし、なんてたって、マイルス・デイヴィス氏のトランペットの音色でテンション上がる!!
音色にうっとり〜♡♡♡
…
ツッコミ処は沢山あるのですが、とは言え、半世紀以上も前の映画でこのqualityは凄い!
たった一本のロープを忘れただけでこんな展開?
スマホのある現代では到底創り得ない作品です
一見複雑に絡み…
U-Nextで鑑賞。子供のころ40年以上前テレビ映画劇場で観た記憶があります。結末は全く覚えておらず、今回改めて、こうだったのかと感心。
ネタバレになるので細かく書きませんが、死刑相当の犯罪容疑は晴…
クールでした。マイルス・デイヴィスのしゃれた音楽にのせてスリルを味わえます。ジャンヌ・モローはきれいでしたが、花屋の店員さんもバカの極みですがかわいくてプリプリしてました。しかし、下品な映画好きには…
>>続きを読むエレベーターに閉じ込められてる間に知らない殺人容疑で指名手配されてるの怖すぎるな(まぁ殺人はしてるんだけど)
もっとエレベーターからのハラハラ脱出劇的なものかと思ってたので、想像してたのと違うスト…
結構面白かった ジャンヌモローのブレスレットやピアスの真珠が白黒に映える
日本版リメイクあるけど色々時代的にガバガバなところどうやって改変してるのか気になるなと思ったら、案の定ガバガバなままっぽい…
初ルイ・マル。ヌーヴェル・ヴァーグの代表作観るぞ〜〜〜〜〜と軽い気持ちで観たらシチュエーションが恐ろしすぎてそれどころではなかった。 主軸の話は手や動作、顔などの一部を映すショットが多く対比的にサブ…
>>続きを読む(C)1958 Nouvelles Editions de Films