この内容をワンカットで撮影するすごさ。
戦時下の極限状態、緊張感がひしひしと伝わる。カメラワークがそれを加速させる。
兵士たちのモチベーション、戦意はどこから来るのだろう。当時彼らは何のために戦って…
舞台は第一次世界大戦中のイギリス。そのイギリス兵が前線基地へ伝令をする話…
これまでは歴史という観点から、第三者(傍観者)の時点で映画が撮られることが多かったが、本作は主人公に寄り添う形で撮られて…
撮影の技術はすごいんだろうけどさ、それって一観客の感じる作品の面白さには関係ないと思うんだ。主人公が成し遂げたことの難しさ、偉大さ、それが世界や後世に与えた影響がどれだけなのかが分かりにくかったし、…
>>続きを読む「走れ」
優しさが仇となる戦場。
彼らが届けた本当のものとは、何か。
ワンカットによる映像の没入感。
撮影に途方もない熱量と知恵が注がれたのだろう。
序盤の緊張感は息を呑むほど。一方で、一つの視…
緻密に計算された撮影技法はもとより、戦争の悲惨を伝えつつも弛むことなき脚本と演出、さらに緊迫と没入を強める役者の演技、いずれも見事の一語に尽きる。戦争ものは苦手なのだが、二人の兵士に焦点を絞ったゆえ…
>>続きを読む(c)2019 Universal Pictures and Storyteller Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.