私のちいさなお葬式に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「私のちいさなお葬式」に投稿された感想・評価

2023_068

鯉のヴァカンス


ロシアの終活映画。とても静かな人情喜劇で主人公の老婦人がとてもキュートで癒される。ほっこり系が好きな方にはオススメです。

以下、ネタバレ含みます。


しか…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

3.4

主演女優のおばあちゃん、可愛らしい。
ケントデリカット眼鏡(古い?🤣)。
ザ・ピーナッツがオリジナルの「恋のバカンス」が時折挟まれ、なんだか嬉しくなる😊。

死を宣告された田舎暮らしの老齢の女性。

>>続きを読む

自分の死んだ後に葬式の準備とかを気にしてる高齢者はどのくらいいるんだろう。
主人公であるお婆ちゃんは忙しい息子に手間を取らせないようにと自分一人で葬式の準備を始めるけど死亡証明書とか棺まで用意して超…

>>続きを読む
医者から余命宣告を受け1人で自分の葬式を準備するお話

「ジャンヌダルクも地獄に行ったと思う?」

ラストよくわかんなかったけど死んじゃったのかな。。?フランス映画ってほんとあいまい
恋のバカンスってカバーだったんだ!?と思って調べたら逆か、恋のバカンスがマスターでこれがカバーなのね!
そうよね完…

>>続きを読む
ちゃん

ちゃんの感想・評価

3.2

70歳を過ぎた両親を持つ身なので、いろいろ考えさせられた。明日から帰省というタイミングですし…

死はいつやってくるかわからない。自分のことであっても周りの人のことであっても。おばあちゃんのようにバ…

>>続きを読む
あゆは

あゆはの感想・評価

3.5

ロシアの小さな町。元教師のエレーナは心臓の病でいつ死んでもおかしくない状態だと宣告される。都会に行った息子は滅多に帰って来ず、エレーナは自分のお葬式を準備し始めた。

終活なんてものがありますが、お…

>>続きを読む

死の準備を早々にここまでやるとは…
自分で何とかしようとする気持ちはわからんでもないが、まさかの死亡診断書やら棺おけの準備やら…あり得んけど笑えるー
あと、出てくる人々が個性的すぎて草ー

ただこの…

>>続きを読む

お葬式をテーマにした作品を探してて、
たどり着いたこの映画。

小さな物語で、
とっても大きな感動はなくても
心がほっこりする。

もうね。おばあちゃんが可愛らしい!
自分で自分の棺桶運んじゃったり…

>>続きを読む
ichita

ichitaの感想・評価

3.8

舞台はロシアの小さな村。みんなに「先生」と呼ばれる元教師のおばあちゃんの終活問題。
息子には迷惑かけないように死にたい、いや死後も手を煩わせないようにとあれこれ画策するおばあちゃん。本筋とは別だが生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事