街の上でに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 45ページ目

「街の上で」に投稿された感想・評価

shinya

shinyaの感想・評価

3.0

大橋さんらしい笑いが散りばめられた作品で笑ってしまうのだけども、大橋さんの世界観はTVドラマの世界だと心地良いのですが…。(音楽は例外にさせてください)

個人の好みですが、半径5メートル以内を描く…

>>続きを読む
adgjm

adgjmの感想・評価

3.0

イハの友達ならなんでも話せるのに恋愛感情があると話がつまらなくなったりうまく話せなくなるっていうのがもう共感。

イハが共感すぎるな、友達みたいになった人と恋愛できればいいのに〜って思う。

下北沢…

>>続きを読む
charmy

charmyの感想・評価

3.0
下北沢の見慣れた街が懐かしく、ところどころクスッと笑えるところがあって面白かった。
衣装と私服が同じところにユーモア感じる。
マック

マックの感想・評価

3.0

微弱な快楽が断続的にあって、見ている間は心地良いのに、なぜか後味はよろしくない。その理由は、私が人間の会話や共同の作業に現れるあらゆる化学反応が何より好きであると同時に、コミュニケーション中に浮きあ…

>>続きを読む
Minako

Minakoの感想・評価

3.0
センスよくて笑いました。楽しかった。下北沢トリウッドでみたのもまたよかった。
Kana

Kanaの感想・評価

3.0

憂鬱な夜に彷徨う街の温かさや物語の始まりを予感するヘンテコな出会い、ありふれた日常を彩るカルチャーと恋の力にときめく。
不器用な彼らが素直になることを決めた朝、シュールなドタバタもフランス映画のよう…

>>続きを読む

かわいい人キャスティングしてちゃんとかわいく撮れてて良い。若葉竜也のノンデリかわいさ、関西弁、南瓜とマヨネーズの子の声な
この下北に薄く共感出来つつ、2軒目家で恋バナはさすがに欺瞞を感じたりもした。…

>>続きを読む
NG

NGの感想・評価

2.5


登場人物全員、じぶんの話したいことや聞きたいことのために会話っぽいなにかを繋いでいるだけでろくに相手をみていない。要するにコミュニケーションがとれていない。だから、ほんとうにちょっとしたことですれ…

>>続きを読む
あづみ

あづみの感想・評価

2.2

個人的には人間の心の機微が好きなので、今回みたいな日常の切り取り寄り添いみたいなのは好みじゃなかったけど、ゆきは可愛かったし、あるあるあるが詰まってた 雰囲気は好きやった 出町座の感じに合ってたかも…

>>続きを読む
yumiko

yumikoの感想・評価

2.8
ぐだぐたな間の悪さや、選ぶ道の危うさとか、妙にリアルで身に染みる。
いつか年を経て振り返ってみた時に、痛みと懐かしさが込み上げるような、大人になれない大人の青春。

あなたにおすすめの記事