街の上でに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 48ページ目

「街の上で」に投稿された感想・評価

小寅子

小寅子の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今泉監督作品じゃん!愛がなんだの幸せになりたい君じゃん!とそれだけで観に行ったんですがなんだろ…今泉監督好きなはずなんだけどオリジナル脚本だとなんか合わないのかも?
全体的なストーリーが退屈に思えて…

>>続きを読む

評判が良かったので期待していたけど、響かなかったなぁ、、
面白いんだけど、間延びしていると感じてしまった。あの間が長いと感じてしまう自分にちょっとがっかりだけども。

登場人物、全員ふんわり生きてん…

>>続きを読む
ちょっと長いけどよかった
インディーズ映画から大作へみんな行ってしまうのか
凄くいい役者ばかりです
おかげ

おかげの感想・評価

3.0

青みたいな人って結局モテるよね

高校生までは全然だけど、
大学になるとその独特な雰囲気に惹かれる女の人って多いよなー

下北沢住んじゃってるし
古着屋に勤めてるし
一人でバーとかライブとか行っちゃ…

>>続きを読む
おちゃ

おちゃの感想・評価

3.0

ひさしぶりに映画館で映画を観ました。
映画館で見てよかったなぁ。の気持ちです。
とても、映画館で映画を見た。って気持ちになりました。語彙。
ほんとは、単艦上映系の映画館で見たらもっとたのしかったのだ…

>>続きを読む
尚

尚の感想・評価

2.6
私にとってはコロナの中で観たことで価値が生まれた作品
コロナという非日常だからこそ、本作で描かれているような日常の物語の価値がわかる。
ほこう

ほこうの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

初今泉作品!
ラッキーオールドサンが歌っていると聞き、劇場で視聴しました

▶︎創作物は作者が見てほしいもの以外は存在しない。それは同時に、作者が作品にいらないと判断した存在があるということ

創作…

>>続きを読む
am

amの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに観た邦画

話は淡々と、なにかすごく特別なことが起きるわけではないけど。下北沢の日常が見れたようで面白かった。
たまにいく下北沢の古着屋の店員さんてめっちゃ話しかけてきて苦手だったんだけど…

>>続きを読む
煩悩

煩悩の感想・評価

2.5

友達の友達の話を聞いているような、普通にありそうな話が沢山。

特に後半に、映画館でクスクス笑いが起こってたし、コントみたいな場面もあって面白かった。

自分は見た後、不完全燃焼だった。
ダラダラ話…

>>続きを読む
minami

minamiの感想・評価

3.0

コロナ禍で上映が延期してしまった作品を、未だ続くwithコロナの2021年に映画館で観るということにとても意味があるなぁと思える作品だった。

ここにはなんてことはない日常の愛しさがあまりにも溢れて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事