i-新聞記者ドキュメント-に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「i-新聞記者ドキュメント-」に投稿された感想・評価

ヒデ

ヒデの感想・評価

3.7

「今の日本のメディアは誠実さにおいてかなり後退した。安倍総理や他の大臣たちに質問するのはほぼ無理だ」

新聞記者・望月衣塑子と自民党政権の闘いを記録したドキュメンタリー。

記者会見でしつこいくらい…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

3.8

作品としてはよかったけど、ここまでひどい政治でも支持してる人がいて、なんにも変わんないという現実に無力感がいっぱいになるな……笑

希望なんて湧いてこないし、映画として希望のある作りにしようとしても…

>>続きを読む
ちょめ

ちょめの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画版新聞記者
ネトフリ版新聞記者
そのどれよりも深く考えさせられる
とても面白いドキュメンタリー

監督は森達也だけあって
安易な政府批判や
単純に新聞記者の正義論だけではなく
マスコミのあり方、…

>>続きを読む
runcry

runcryの感想・評価

4.0

望月記者のように、今日もどこかで何かと闘っている人たちがいるのだろうと考えて、エネルギーが湧く一方、彼女のように闘う記者はもっと増えて欲しいと思う。
ドキュメンタリー映画としては好みでない演出もあっ…

>>続きを読む
NETFLIXの新聞記者を見て、望月記者の興味がわき、何冊か著書を見てたらこの映画に行き着いた。映画自体はドキュメンタリーなのでさほどだが、
文春の記事が出てからこの先どうなるのか心配になった

ドラマも面白かったけど、ドキュメンタリーのこちらは更に引き込まれた。

主人公である東京新聞の望月衣塑子記者がパワフルで爽快感すら覚える。キャリーケースを引きずりながら移動する姿が印象的。

しかし…

>>続きを読む
MetroMatsu

MetroMatsuの感想・評価

3.5
おかしい事を指摘すると叩かれる世の中。
望月さんを妨害するのは、彼女が的を射た鋭く、痛い質問をするから。
そんなおかしい事をやっている意識があるんだったら、止めりゃ良いのに。
anna

annaの感想・評価

3.8

ドラマ新聞記者からのこのドキュメント。
めちゃくちゃ面白かった。
ドラマで描かれてたよりももっとパワフルな方。そんなことが起きてたことさえも知らない。もっとニュース読まなきゃなあ

物の見方が少し変…

>>続きを読む

なぜ、彼女は異端扱いされなければならないのか?

 映画&ドラマ「新聞記者」のモデルとなった中日新聞記者・望月衣塑子氏の取材に密着したドキュメンタリー。

 一人の記者を追ったドキュメンタリーだけど…

>>続きを読む
shar

sharの感想・評価

4.0

会見の全ては茶番劇。
こんなに不誠実な現場耐えられないわ。。
それでもキレずに淡々と質問し続けるジャーナリスト。

政治とメディアとの間にある仕組みを壊さないと
何やってもまかり通る国になっていく。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事