i-新聞記者ドキュメント-に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「i-新聞記者ドキュメント-」に投稿された感想・評価

政権に近い人物を優遇しようとする政治、それに伴う犯罪、虚偽答弁、文書改竄等々…挙げればキリがない疑惑について、追及しようにも会話が成り立たない。国会答弁も記者会見も似たようなもので、政権擁護のための…

>>続きを読む

森達也監督のドキュメントはどの作品も分かり易く、ちゃんとエンターテイメント作品。この作品も引き込まれて、あっという間に終わってしまった。そして今回も人間という生き物への愛のこもった皮肉と、これまた愛…

>>続きを読む
BEEKENY

BEEKENYの感想・評価

3.6

2021年11月鑑賞

こんな時だからこそ観ておかなきゃと思った
ジャーナリズムとは何か
走り続ける望月衣塑子が
この映画を通して問いかけている

誰もがなんとなく危機感を持ってる。
でも声に出さな…

>>続きを読む
Toku

Tokuの感想・評価

3.4
気になった言葉
今の日本のメディアは誠実さにおいて、かなり後退した。(記者たちは)もろい関係を壊したくない。

気になった音楽
Music by Martin
i/Martin
haiye

haiyeの感想・評価

3.5
観やすいドキュメンタリーだと思っていたら最後の展開に困惑。なぜそれをした。
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.5
以前に配信で。大ヒット映画「新聞記者」の流れのドキュメンタリー。このあたりもいまになって、あ!なるほど!と思える内容であった。
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.2
戦うジャーナリスト望月衣塑子を森達也監督が追ったドキュメンタリー。ほんと日本政府の不誠実さには嫌気がさす。
Piano

Pianoの感想・評価

3.8

記者の仕事は、知りたい、伝えたい気持ちがモチベーションと考えても、こんなに打たれてこの熱意をキープ出来るのは強い。
辺野古の問題は、綺麗な海を埋めててまで基地を作るというだけでなく、更に埋め立てる赤…

>>続きを読む
ぶみ

ぶみの感想・評価

4.0

今、あなたに問う。

森達也監督によるドキュメンタリー。
東京新聞社会部記者である望月衣塑子の取材風景を追う。
彼女が、辺野古基地移設問題や、森友、加計問題、伊藤詩織準強姦事件等を取材する様子が映し…

>>続きを読む

【人間やめますか?おもちゃになりますか?】

直前に映画『新聞記者』を鑑賞。
本物の新聞記者とは。当たり前だけど映画の中の新聞記者とは全く違う。息つく暇も無さそうな位フル稼働なのに、その一歩一歩が報…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事