MONOS 猿と呼ばれし者たちの作品情報・感想・評価・動画配信

『MONOS 猿と呼ばれし者たち』に投稿された感想・評価

3.8

コロンビアの少年ゲリラ部隊を題材にした、フィクションなんだけどドキュメンタリーみたいな映画。

ゲリラ部隊として強制的に育てられた、そうするしかなかった少年少女たちの姿が見ていてしんどかった。

音…

>>続きを読む
祐吉
4.0
このレビューはネタバレを含みます

TBSラジオ「アフター6ジャンクション」内「ムービーウォッチメン」で取り上げてもらったので、記念に残しておきます。一部ネタバレとのこと、伏せられて読まれたので「ネタバレ」チェック。

『MONOS …

>>続きを読む
woos
-

シアターイメージフォーラムにて字幕版を鑑賞。
2021年新作劇場鑑賞47作目。
客席は3割くらい。
テーマ「保護者不在」

[全体として]
前情報を全く入れずに観たが、とても驚く映画だった。
お話は…

>>続きを読む
K0RE
-
画はめちゃくちゃ綺麗だった。
ココ
-
コロンビアについて詳しくないから解説見ないと分からないところがあった
音楽の使い方は素晴らしい
ken
2.4
このレビューはネタバレを含みます

山奥の僻地で無邪気に仲良く遊んでいた冒頭から考えるとまだ幼さが残るただの少年少女たちだったが、リーダーが自殺に至った事件をきっかけに1段階人間として育った気がするも、色々な経験を積みながら兵士として…

>>続きを読む

猿と呼ばれる育てられた少年少女たちによる兵士8人。
ゲリラ組織によるチームの中で、捕らえられたアメリカ人女性。
だがあることによってチームの亀裂が乱れていく。

サバンナに佇む中で、銃や敵の襲撃が一…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

お祭りのシーンが印象的だった。結婚や誕生日、狩猟(博士を捕まえた)のお祝いで火を囲み、酒を飲んで、暴力や雄叫びで騒ぐ。その前後のメッセンジャーとの会話や訓練、襲撃後の軍隊との社会的圧力下の統率や緊張…

>>続きを読む
ky31
-
ゲリラ組織の少年兵士達の話

舞台が山岳地帯で大いなる自然を堪能でき、極限状態に追い込まれ徐々に狂気に飲まれていくさまが映える

誘拐された博士が出てくるまで、どんな状況下での話しか把握できなかった

あなたにおすすめの記事