ジャスト 6.5 闘いの証に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ジャスト 6.5 闘いの証』に投稿された感想・評価

刑務所に収容される麻薬王。そこで彼が見た浅ましい罪人の姿。冷酷な父親を非難する麻薬王。悪人の善の心。人間の善悪について考えさせる秀作・

疲弊した社会…。

結局は金権主義が全ての悪の源なんだよな…。
金を儲ける為だったら何やってもいいっていう考える奴が出てくるのも、社会があまりにも歪な状況になっているということだろう…。
こんな状況…

>>続きを読む

胃腸に大量のクスリを隠して国外を出ようとした人、どうやったんだ?!😨
解放してくれたら教えてやるみたいなこと言ってたけど、こっちが聞きたいよ😂笑

処刑前に家族と会って親戚の子が側転する、一見微笑ま…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。イラン映画、久し振りに観た気がする。
蔓延し続ける麻薬を撲滅する為に奮闘する警察に所属するサマド、大物麻薬売買の元締めナセルを追う。

テンポが良かったなあ。次々色んな出来事が起こるから…

>>続きを読む
3.4


社会問題、現状と問題をうまく提示していてるけど長い。退屈なわけではないけど長い

冒頭が1番の衝撃?いやいや最後まで。

イラン映画ってアッバス・キアロスタミ作品とか『運動靴と赤い金魚』みたいなホンワカしてる雰囲気のイメージが強くて犯罪系というかイランという国の暗部を見るジャンル…

>>続きを読む

異色すぎる雰囲気のクライム映画
ナルコスのような麻薬王VS警察の激しい銃撃戦を期待しないほうがいい
ほとんど会話劇で派手なシーンが全く無いのにも関わらずかなり見応えがある
ヤク中のホームレスから捕ま…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

口調がいつもクライマックスで長く感じる

麻薬売買が当たり前の国…それだけ仕事がない


ナセル・ハクザド
麻薬王

アバシ逮捕
手下

レザ
売人
家にも本人にもヤクはなし
→麻薬犬が妻に反応
レ…

>>続きを読む
no
3.5

このレビューはネタバレを含みます

内容は悪くないが、とにかく最初から最後まで怒涛の会話劇
見応えのある展開や緩急がないためひどく疲れる
誰にも感情移入ができないのも相まって前半の展開とかも全然覚えてない
ラストの処刑シーンは良かった
y
3.6

麻薬王の感情表現が不思議。そこで泣く?とかそこ怒るとこ?みたいなことが何度もありました。日本人とのメンタリティの違いを強く感じて興味深かったです。

死刑のシーンが衝撃的。雑すぎますね。牢屋の中の環…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事