ジャスト 6.5 闘いの証に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ジャスト 6.5 闘いの証」に投稿された感想・評価

akrutm

akrutmの感想・評価

3.7

イランを舞台に、麻薬密売ルートを操作する警察と密売組織の元締めの攻防を描いた、サイード・ルスタイ監督の犯罪映画。

目的を達成するためならば手段を選ばない警察官と、金銭による取引を利用して罪を逃れよ…

>>続きを読む
初めてのイラン映画
麻薬はやらないけど日本人である事を
ちょっと恥じた
ぽち

ぽちの感想・評価

3.2

監督にしてみればイラン社会が抱える様々な問題をテーマとしているのだが、正直日本人にしてみると「あ~、そうですか」と思うほどに現実離れした荒れようで、デフォルメされたクライム物を観ているようだ。
とい…

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

3.8

う~ん、ちょっと期待値上げすぎたかも?

麻薬問題が深刻化する現代イランを舞台に、イラン警察VS麻薬組織の闘いを描いたクライムサスペンス。
本物の麻薬中毒者をエキストラとして起用した留置所の場面を筆…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.7

死刑

薬物中毒者であふれるイランの街
イラン警察のサマド率いる麻薬撲滅チームは、麻薬組織の元締めナセル・ハクザドを逮捕するべく大規模な捜査に乗り出す
サマドたちは強引な手法で関係者を次々と連行し、…

>>続きを読む
biboo

bibooの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

正直イランの背景や、本作の展開の意図や種明かしがわからないとよくわからないシーンも多い。
あの描写は結局どういうことなのかとか、麻薬王の弟は何をしたのか・しようとしてたのかとか、最後の大量の警察は誰…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

3.2

イラン社会に麻薬が蔓延している。その元締めの麻薬王ナセル・ハグザドを追いつめ逮捕するストーリー。

後半はナセルがなぜ麻薬を売りのし上がっていったのかが解明される。

テンポよくハイテンションな感じ…

>>続きを読む
Daisuke

Daisukeの感想・評価

3.9

おそらく初イラン映画

麻薬組織を追うイラン警察を主軸に
社会問題に深く切り込んでく話。
リアルさがほぼドキュメンタリー。

序盤と終盤で麻薬王のナセルに対しての印象がガラッと変わる。なんなら終盤は…

>>続きを読む
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.8
社会派な面もありつつテンポが良くて退屈させない。警察同士も含めた署内での駆け引きがメインなのが面白い。社会を根本的に変えていかないと解決は難しいんだろうなぁ。
雑種

雑種の感想・評価

3.8

イラン映画観たの多分初めてだけど、想像よりずっとハイテンションなクライムムービーで、あまり馴染みのない文化圏の作品だけどめちゃくちゃ楽しめた!まずタイトルすら出てくる前のど初っ端からまさかのショッキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事