今年の東京国際映画祭は“中東”の映画が少ない!去年は結構あったのに……。
イラン警察VS麻薬組織の話し。
イラン映画特有の会話劇中心。
イランだけでなく世界的に問題になっている題材を扱ったことは良し…
サイード・ルスタイ監督
ナセル役ナヴィド・モハマドザデーさん
Q&A付き
フィルメックスでは上映されなさそうなタイプのイラン映画だと思い見てみました。
監督自ら私は社会派だと語っていた通り、
ただ…
【TIFFJP2019:そんなにクドイやり取りはイラン!】
東京国際映画祭コンペティション作品のイラン映画『ジャスト6.5』を観ました。本作はアスガー・ファルハディ映画常連男優のペイマン・モアディが…
東京国際映画祭2019 今回唯一のコンペ観賞作。
イランの麻薬捜査課と麻薬売人との駆け引きを結構ダークなトーンで描くノワールもの。
イランの実際の麻薬事情は解りませんが、
オープニングからしてコ…
東京国際映画祭にて鑑賞。
コンペ10本目はイランの『ジャスト6.5』。
2年ぶりにコンペにイラン映画が選出。一昨年まではファルハディの如く激しい会話劇を主軸とした家族のドラマが選出される傾向にあっ…
同じイラン映画の英雄の証明とかよりはマシだったけど、まあ煮えきらない終わり方だったな...
/ハリウッド映画や韓国、中国映画で日本人が登場するのは珍しくないけど、こんなところで設定だけとは言え日…
© Iranian Independents