わたしの叔父さんに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『わたしの叔父さん』に投稿された感想・評価

日常は繰り返す。
いや、繰り返すから日常なのだ。
テレビから流れる世界のニュースも日常の前を過ぎて行く。

しかしその日常が、突然壊れてしまうかも知れないというトラウマと共に
生きるのも、また日常だ…

>>続きを読む
imurin4

imurin4の感想・評価

4.2

登場人物の誰に入れ込むかで、印象は随分変わる。主に4名ですが、ほんと色々変わる。
何もないけど全てあるよなあ、幸せも後悔もその形は結果論でしかないのですから。
作品の時間も2時間切っとるし、作中の雰…

>>続きを読む
Shotaro

Shotaroの感想・評価

-
ほとんど会話がないまま106分過ぎてしまった。どんな気持ちで、どんな未来を想像しておじさんと接してたんだろうか。
a

aの感想・評価

-
セリフは多くないけど2人の生活のルーティンから些細な変化を汲み取っていくのが面白い。お互いがお互いを想っているのが所々でひしひしと伝わってきて切なかった。。
ちくわ

ちくわの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

序盤、生活のルーティンをセリフなく見せ続ける。
生活感が溢れる導入とても好き。

決して叔父さんは今の生活を強要しているわけではなく、むしろ新しい一歩の後押しをしてくれている。
すべての選択はクリス…

>>続きを読む
taazan

taazanの感想・評価

3.5

クリスと叔父さんの関係が現実的で、凄く親近感がわく。

いつもは質素な生活をしている二人なのに、クリスがデートに誘われた時に『ヘアーアイロンは必需品だね』と買ってくれる叔父さん。

叔父さんが心配で…

>>続きを読む
一人きりの家族。
たった一人の家族、肉親。
彼女の複雑な感情や想いが伝わります。 とても切ない話です。
おじさんも良い味が出てます。
良作。
Ako

Akoの感想・評価

3.3

両親を亡くして14歳から叔父さんと2人で生活しているクリス
会話もそんなにないし、とても優しく接する訳でもないむしろそっけない、高齢だからいろいろ世話が焼けるし自分の自由を制限されてイライラしてしま…

>>続きを読む
mm

mmの感想・評価

-
楽観的すぎず悲観的すぎず、綺麗すぎず、、等身大というかリアルというか。
こういう日常をそのまま描く映画もいいですね。
驚くほど綺麗な風景が映るシーンがあった
段々おじさんが可愛く見えてくる
デートのシーンはなんか色々笑えた

あなたにおすすめの記事