わたしの叔父さんに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『わたしの叔父さん』に投稿された感想・評価

会話はほとんどないけど、互いを思い遣る気持ちがすごく伝わってきました。
二人の間に流れる空気が家族そのもので、終始絶妙な空気感でした。
初めてのデンマーク映画でしたが、素朴で心あたたまるいい映画でし…

>>続きを読む
りー

りーの感想・評価

3.9

介護の大変さとか農業・酪農の大変さみたいなことより、主人公の家族愛が大きなテーマになった

多くは語られないセリフの中で想像するしかないが、主人公の家族は叔父さんしかおらず、14歳で父親を自殺という…

>>続きを読む
あん

あんの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

クリスと叔父さんの人生はこれからも続くんだなって作品

叔父さんがクリスの毛先を切ってあげるところ、デート前にヘアアイロン必要だって買うところとか泣きそうになっちゃった。叔父さんのことが心配っていう…

>>続きを読む
fontaine

fontaineの感想・評価

3.0

暗い。
すこぶる評価が高く、主人公をはじめ登場人物がみな優しくてそれが幸せみたいに
レビューしてあるけど、ホントかよと思ってしまった。
田舎で酪農を営んでいたら365日休めない。しかも身体の不自由な…

>>続きを読む

ヨハネスもマークも、そして叔父さんもクリスを気にかけていて、幸せになって欲しいのに、クリスが自分で自分を抑えてしまっている。
ちょっと後半は気が滅入ってしまうような感じだった。
でもクリスは叔父さん…

>>続きを読む
Scr88

Scr88の感想・評価

3.8

終始曇天な暗い天気なのですが、不思議と見終わった後ほっこりする作品。
クリスは優しくて、自分の夢や未来を叔父の世話より優先するなんてきっとこれまで考えても来なかったんだろうと。だからこそマイクや獣医…

>>続きを読む
RVE

RVEの感想・評価

-

クリスはすごく優しくて、穏やかな女性。叔父さんとの何気ない生活が幸せそうだなぁと感じました。
獣医になる夢や彼氏ができそうでも、叔父さんを選んだクリス。両親や兄弟を亡くしていることが関係しているんだ…

>>続きを読む
SHO

SHOの感想・評価

5.0

いい映画に出会えた。とてもよかった。牧歌的な表現の美しさ、世俗から離れてというよりも、そんな生き方しか知らずに過ぎてきた、ある意味人間らしいと感じる生き方に惹かれるとともに、たった1人の親族への想い…

>>続きを読む
HAGU

HAGUの感想・評価

4.1

眠くなるかと心配したけどもう叔父さんが可愛くて目が離せないし言動に泣けてくる。
一生懸命1人でも大丈夫アピールして。
ちょっと切ないけど2人の暮らしが続けられるとこまで続いたら良いなと思ってしまう。…

>>続きを読む
Melko

Melkoの感想・評価

3.9

「なんであの人を?」
「体操をしないと衰えてしまうからさ」
「私がいるでしょ?」
「お前もいつか別の道へ…」
「別の道って?」
「分からんが、一生ここにはいないだろ?」

「家に入って」
「見送るよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事