すばらしき世界に投稿された感想・評価 - 1758ページ目

『すばらしき世界』に投稿された感想・評価

てとう

てとうの感想・評価

4.3

人生の大半を刑務所で過ごした男が、出所してぶつかる壁を丁寧に描いてた。困ってる人をほっとけない優しさとすぐにカッとなる暴力的な部分を内包する男が生きるには難しい社会の中でも、堅気で生きていこうともが…

>>続きを読む
Vol2

Vol2の感想・評価

5.0

アホよかった
アホ泣いてめちゃ笑って、ドキドキしたー!三上と津野田の年齢差の仲良さもよかったし、親の愛を知らないけど出所して周りから親の愛と同等ののを受け取ってるようなところもよかったし、ほんとすば…

>>続きを読む
1303

1303の感想・評価

4.0

不条理で理不尽な世界で"普通に"生きる欺瞞としての正しさと人が寄り添い繋がる中でふっと浮かび上がる優しさや愛おしさを対等に描きながら終盤花束のように置かれる苦い問い掛けに噎せ返りそうになります。
世…

>>続きを読む
良い人しか出てこないファンタジー。でも、介護や虐待や非正規雇用や震災などの時代性をきちんと描いてリアリティもあり。役所さんの演技はもちろん素晴らしいけど、今回は仲野くんに軍配。
dancingufo

dancingufoの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

設定、ストーリー、演技ともに悪くはなかったが皆さんほどには刺さらなかったな。
賞狙いのあざとさも感じた。
でも難しい素材を一級のエンタメに仕立てたのは評価。

冒頭の血圧測定のシーンで、あっ、これは…

>>続きを読む
抹茶ん

抹茶んの感想・評価

3.5

奇しくも2週間の間に、ヤクザさんが生きづらい世間の映画を2本見た。
今回のは周りの人々に助けられた感がする。勿論、本人の頑張りもあったけど。
悪事を働いている人を正すのに間違った方法を身につけてしま…

>>続きを読む
Masaki

Masakiの感想・評価

3.9
役所広司演じる三上、熱演だった。

感情にまっすぐで、怒ったり泣いたり笑ったり。

あんな姿見せられたら、そりゃみんな好きになっちゃうよなあ〜

極妻の人、芯が通ってる女性像でシビれた

最近邦画面白いの多い
じんず

じんずの感想・評価

4.4
津乃田が背中を流すシーンと、雨の中コスモスをもらうシーンは胸が詰まる。大賀と役所広司が素晴らしい作品でした。
かなた

かなたの感想・評価

4.3
西川美和は大好きな映画監督ですけど、やっぱり恐ろしいっすね。そこまで行くのかって驚きと、そこまで行った上でそのタイトルの出し方なのかっていう。すごい。
mi

miの感想・評価

4.4

「真っ当に生きること」の大切さを単に訴えているのではなく、その難しさ、理不尽さ、そして強いられる我慢を、もうやめてくれと願ってしまうくらい突きつけられました。正しく生きることと普通に生きることは同じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事