西川美和監督作は初鑑賞。
全体として、1人の男の生き様を通して炙り出される、現在の日本社会の批評として見応えがあった。
具体的な問題だけでなく、空気感としての日本社会も描写されていたと思う。
…
🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️
『すばらしき世界』――この世界は生きづらく、あたたかい。
役所広司さん主演の映画『すばらしき世界』を鑑賞しました
直木賞作家・佐木隆三さん…
「PERFECT DAYS」でも思ったけど、私には役所広司がどうしても「良い人・純粋な人」には見えなくて、謙虚そうな演技も胡散臭く感じてしまう🥲
三上が生きづらいのは完全に生い立ちのせいで本人は悪…
感情的で不器用で、でも芯が真っ直ぐ通っていて義理堅い人。周りの人の協力と自分の努力でやっとこれからってところでのこのエンドは、見てる僕らも仲野大賀の感情と全く同じで。この前科者のおじさんの普通の毎日…
>>続きを読む酷いこと言われても、虫のいどころが悪いんだねって済ませてくれて
とある報告に行ったら喜んでくれて
六角さんとのやり取り泣いた
その人の言動に期待せず、その人自身を信じてるから出てくる言葉なのかな
…
©佐木隆三/2021「すばらしき世界」製作委員会