勉強が集中切れたので映画を観よと思ったら
適当に見つけた映画。
⭐️「素晴らしき世界」
心にささる台詞の数々
"あなたも誰に褒められる場所におりたいやろ"
"なんで戦いことしか策がないと思うん…
事実に基づいたストーリー。
時代背景を除いて、本筋はほぼ、モデルとなった人物と同じ道筋を辿っている。
それでもなお、西川美和監督が彼の生き様になにを感じ、孤独にアパートで消えてしまった一人物の物…
『素晴らしき世界』生きづらいけれどあたたかい、この世界の空の下で
生きづらい、と感じるのはいつも決まってマイノリティの側だ。
人生の大半を刑務所で過ごした主人公・三上は13年ぶりに出所し、保護司の…
西川美和監督、人間の弱み、その弱みの輝きを描くのが本当にカンペキ!
びっくりするくらいに、沢山の発見と想像力を与えてくれる。
一昔前の1990年に発行された長編小説『身分帳』の実写映画化。
元殺人…
下町で暮らす優しくて真っ直ぐすぎる男、三上正夫は、人生の大半を刑務所で過ごした元殺人犯だった。彼はただ"正直"に人生を歩んでいただけだった。生きづらくとも素晴らしきこの世界に、彼は生きる希望を捨てな…
>>続きを読む熱演が圧巻。現代社会でもがく男の、切なすぎる物語。
【賛否両論チェック】
賛:演者さんの怪演・熱演が見事で、思わず圧倒されてしまう。現代社会での社会復帰の難しさや、そんな中でも必死に生きようとする…
空は広い
大事なのは「社会から孤立しないこと」。
一匹狼だからと過去の“実績”を生き生きと語る姿。
鉄格子の外ではそんな話なんの得にもならないけれど、生活習慣や丁寧な縫い目、カーテン生地を裏地に使…
役所広司主演の刑務所出所者の生き様を描いたヒューマンドラマ。
殺人罪で13年の服役を終えて出所した男が、アパートで一人暮らしを始める。
身元引受人や元テレビディレクター、スーパーの店長、生活保護担…
©佐木隆三/2021「すばらしき世界」製作委員会