ダーティハリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ダーティハリー1971年製作の映画)

Dirty Harry

上映日:1972年02月26日

製作国:

上映時間:103分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 警察の在り方を問う意味において、一番見応えがあった
  • スコルピオのキャラクター設定、俳優さんの演技も秀逸
  • イーストウッドのカッコ良さが際立っている
  • 口をもぐもぐさせながら強盗を捕まえるシーンがいい
  • ハードボイルドな雰囲気に憧れます。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダーティハリー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

観たことなかったので令和でようやく観てみたよ😃

全体的にテンポのゆっくりした刑事物だったので、「ビバリーヒルズコップ」「ラッシュ·アワー」「バッド・ボーイズ」辺りで楽しんできた私にはちょっと物足り…

>>続きを読む

ジャックされたバスのスピードが遅い映画ランキング第1位

無差別狙撃事件が発生。犯人は警察に対し10万ドルを払わなければ、殺人を続けると通告してきた。ハリー演じるクリントイーストウッドは愛銃の44マ…

>>続きを読む
3.8

📼 アクション。
監督:ドン・シーゲル
クリント・イーストウッドの代名詞ともなった刑事アクション「ダーティハリー」シリーズの代表作。

サンフランシスコのハリー・キャラハン刑事が連続殺人犯を追い詰め…

>>続きを読む

警察での汚れ仕事を請け負う刑事ハリー・キャラハン、通称ダーティ・ハリー。
「さそり」と名乗る男から、10万ドルを支払わなければ次々に人を殺すと脅迫状が届く。

クリント・イーストウッドがわっかーい!…

>>続きを読む

刑事も弱者だ。責任だ証拠だ人権だ判断ミスだといくつもの「縛り」の中「失敗」を許されない。逆に犯罪者はどうだ。疑わしきは罰せられない。自由に動き回り人を殺しても"疑わしい"だけでは犯罪者じゃない。刑事…

>>続きを読む
AKIRA
-

サンフランシスコ警察のキャラハン刑事は武装犯罪者と向かい合う事が多い事情により銃をぶっ放す事が日常茶飯事で煙たがられている一方、頼りがいのある刑事でもあった。ある日、無差別殺人を繰り返す凶悪犯罪者を…

>>続きを読む
諒
3.2
超有名作という事で夫に勧められて鑑賞。
ハリーは、物凄くかっこいいのだけどストーリーは平凡な感じがした。
でも、ハリーのかっこよさを堪能するには良い作品だと思う。
これが噂のダーティーハリーか!!
刑事物満載で、普通に面白かった。
これは刑事アクションというよりは、悪人を狩るヒットマンの映画というべき!

映画史上最も有名な銃の1つである44マグナムを引っさげて悪人共を追い詰める!

クリントイーストウッドがカッコよすぎる!!

あなたにおすすめの記事