天才ヴァイオリニストと消えた旋律の作品情報・感想・評価・動画配信

『天才ヴァイオリニストと消えた旋律』に投稿された感想・評価

Reiren
3.5
このレビューはネタバレを含みます

映画としての出来は悪くないけれど・・・

イギリス映画って、ジャンルが異なっても
いつも「差別」を扱っている感じ
差別を過剰に意識する事もまた、差別的な
考え方だと思う
そして、何故かそれなのに自分…

>>続きを読む

ティム・ロスとクライブ・オーウェンが共演した音楽ミステリー!
1938年、ロンドンに住む9歳のマーティンの家に、類まれなバイオリンの才能を持つポーランド系ユダヤ人の少年ドヴィドルがやって来る。マーテ…

>>続きを読む
「天才ヴァイオリニストと消えた旋律」未来を見ていた旋律と過去の為の旋律は哀しさが違いました。
https://t.co/GFbGzFpev3
Djin
3.5

水道橋かな?で盗んだ牛乳飲むとこで前に観たことにやっと気付いたw

民族は皮膚、信仰はコートみたいなもんってセリフからの、トレブリンカでのポーランド人としてはユダヤ人に対しては迫害者だったと言うセリ…

>>続きを読む
Rio
3.5

少し前に見た”リアル・ペイン”の記憶も新しく、ユダヤ人迫害の暗い歴史から生まれたストーリーにまたしてもやりきれない気持ちに…
美しくて切ない劇中のクラシックの音楽も胸に沁みたし、ティム・ロスの存在が…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
兄弟のように育ってきたのに、急に失踪しちゃったら寂しいよね😢
かつてドタキャンしちゃったコンサートをやり直して彼なりの筋は通したものの、
もう二度と探さないでほしいっていうのがちょっと切なかった😞
taka
-
視聴記録
Kiki
3.6

ティム・ロスの華!!!
画面にいるだけで視線がティムロスに惹きつけられる。風景、終始美しい光ですらティムロスの引き立て役。
「疑惑」から「確信」に静かに変わる目に鳥肌が立つ。
ティムロスを見るだけで…

>>続きを読む
みく
3.0
過去視聴

クライヴ・オーウェンが登場するのは、開始後1時間9分くらいのところからです。
ヤなやつです。牛乳泥棒だし。死体漁るし。裏切るし。

35年間消息不明だったのに集客力が衰えていないってあり得るでしょう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事