世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ』に投稿された感想・評価

mt
2.2

なんとなく「世界でいちばん貧しい大統領」というフレーズは知っていたのですが、詳しくは知らず、たまたま上がっていたこちらを視聴。
もうちょっと大統領のライフスタイルに焦点を当てたVログ的なものと想像し…

>>続きを読む

これはホセ・ムヒカという人について多少の予備知識が無いと厳しいかな。
個人的にはNHKのドキュメンタリーみたいな印象。
ただホセ・ムヒカという人の事はすごいなと素直に感じられました。
日本のゴミみた…

>>続きを読む
prio
3.0

日常を楽しむ 植物を愛でる 世界一貧しく国民思いの大統領というイメージはあるが、闘争や投獄、激しい一面や一貫した思想もある。左翼思想、闘争って日本では過去のものというか野蛮なものみたいなイメージで片…

>>続きを読む
3.0

最近亡くなられたということで、観てみた。
波乱に満ちた人生を送っており、現代の日本では考えられないことが多くあった。
なかでも、人生で一番感慨深い日は?という質問をされ、「投獄から解放されて日」と答…

>>続きを読む

あまりホセ・ムヒカのこと深く知らなかったので訃報を聞いたこともあり観てみた。

境遇みたいな部分はネルソン・マンデラに通じるところもあり、優しそうな印象だったけど力強さみたいな側面も知れて面白かった…

>>続きを読む
エマ
2.5
ここまで極端な生活をしてほしいわけではないけど政治家になる以上国民の生活レベルを知る努力はしてほしいなと思う。
ムヒカさん本当にお疲れさまでした。
ウルグアイと言う国は、正直ワールドカップでしか知り得なかったです。南米なのに治安がいいんですね。私利私欲なく国民ファーストで考えれる政治家って、案外唯一無二なのかもしれませんね。ご冥福をお祈りします。
now
3.0

今日の世界を前にすると、オスカーぶっちぎり受賞じゃないかってくらい示唆に富んでいた。
ホセ大統領、愛称はペペさん。愛読書はドン・キホーテ。政治家として沁みるし、一市民として耳が痛い。
クストリッツァ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 ウルグアイの歴史について知らずに観たので、彼が何故大統領になれたのかという基本から知りませんでした(観終わってから色々調べました🤓)


  壊すことは簡単でも、再建する方が大変という言葉が重い。
ウルグアイ元大統領ムヒカさんのドキュメンタリー。
国民に寄り添う姿勢。衝突もあるけど温かい

あなたにおすすめの記事