ミナリの作品情報・感想・評価・動画配信

ミナリ2020年製作の映画)

미나리/Minari

上映日:2021年03月19日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の絆と愛情が描かれている
  • 末っ子デイビッドとおばあちゃんのやりとりが魅力的
  • 韓国系米国人移民の苦難が描かれている
  • 淡々とした演出があり、情感をストイックに抑えている
  • 生きるために働くことや家族を守ることがテーマとなっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミナリ』に投稿された感想・評価

ToSh
4.0

農業の成功を夢見て韓国から、アメリカ、アーカンソー州にやってきた一家。ところが・・・

本作を象徴するのが、タイトルとなっている「ミナリ」です。ミナリ(미나리)とは、韓国のセリのこと。
根が強く、2…

>>続きを読む
はる
2.0

★2538作品目
☆2023年︰345作品目

何を伝えたかったのか
全く分からないまま終わってしまい、
モヤモヤが残った。

「この家には何かが取り憑いてる」
みたいな
オカルト系は入れて欲しくな…

>>続きを読む
3.9

淡々と進むけど、風景が美しく飽きない。突拍子もない子どもの言動で飽きない。おばあちゃんのつかみどころがない。なんだか不思議に引き込まれて、なんだか対立するものが一体になって、セリのように根を張ってい…

>>続きを読む
-
ライスとシーンよ。

お芝居すんばらしい。皆様凄すぎますね。
演出も好き。
観終わった後の疲労感と、ラストの落ち着き方。
一周して気づくことありますよね。
色味すきだったなぁ。。

養鶏場
へぇ~、ヒヨコの雄雌の鑑別ですか
主人公が息子に話します「オスのニワトリはおいしくない、卵も産めず役立たずだ」と・・・
で、脱線します
昔、お祭で“ヒヨコ”売ってましたっけ 「ありゃ、みんな…

>>続きを読む
HtM
3.5
このレビューはネタバレを含みます

新天地で成功を夢見るお父さんと現実的なお母さん。そこへやってきた破天荒なおばあちゃん。
キャラがそれぞれ良くて子どもたちも可愛くていい話なんだけど、
心臓の病気だからか、親がデイビッドのことばかりや…

>>続きを読む

題:ミナリは韓国語でセリの意味
製作:2020年、米国
監督・脚本:リー・アイザック・チョン
出演:スティーヴン・ユァン、ハン・イェリ、ユン・ヨジョン

とても美しく、楽しく、苦しく、嬉しく、悲しく…

>>続きを読む

アメリカンドリームを狙う夫とその一家の農業奮闘映画かと思っていたけどそれだけに止まらない内容でとても面白かった。
移住してきた見知らぬ土地で親切にしてくれる周囲の人々を疎ましく思うジェイコブのアメリ…

>>続きを読む

「生きていれば、なんとかなる」とは、『藁にもすがる獣たち』の中でユン・ヨジョンが口にする台詞ですが、それがまさかこの作品と響き合うとは。

ジェイコブ(ヤコブ)が聖書をなぞらえるように数々の試練を課…

>>続きを読む

私は平和ボケしているなと痛感した映画でした。
知らなかったことが多すぎた。
学んでからもう一度観たくなる作品。

アメリカン・ドリーム

この言葉で何人もの人々が夢を見る
ただ、その夢を叶えるのに何…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事