エイブのキッチンストーリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 106ページ目

『エイブのキッチンストーリー』に投稿された感想・評価

appi

appiの感想・評価

3.7
宗教と料理のタイアップよい〜!
シェフ みたいだった。
食べ物は人生を変える!
MIO

MIOの感想・評価

-
文化や宗教の違いに戸惑いながらも、料理を通して成長するエイブの姿が、ここに登場するどの大人よりも大人だった。
こういうホッコリする系の料理映画っていいよね…

意外と見てられないぐらい可哀想なシーンとかあって驚き。

チコの優しすぎず、厳しすぎない大人な感じが好き。
ine

ineの感想・評価

3.4
重苦しいストーリーではないけど、自分は宗教>子供(孫)にしてしまう環境で生きていないから、本当にエイブの親と祖父母やめてくれって思った…。まあその中で生きてるからつくれるものもあるんだろうけど
あさ

あさの感想・評価

4.3

主演のノア・シュナップくん『アーニャはきっと来る』にも出てたのね…。今作もどちらも映画館に行くか迷って結局行けなかったけど、エイブかなり良作だった…。

観ていてワクワクする何とも可愛い作りはどこか…

>>続きを読む
Atsushi

Atsushiの感想・評価

3.8
イスラエル系とパレスチナ系の家族のいざこざを得意の料理で解決しようとするエイブの姿にほっこりする。そもそもよく結婚許したなって感じはするけど。
ブルックリンに行きたい。
tomoka

tomokaの感想・評価

4.0

イスラエル人の父とパレスチナ人の母という複雑な家庭の少年。
家庭内の対立に苦しみながらも料理で家族をひとつにしようと頑張る姿が健気で良い子…。
そしてノア・シュナップくん可愛い(笑)
どの料理も見て…

>>続きを読む
kiiiko

kiiikoの感想・評価

3.7

日本生まれ日本育ちの日本人だと、どうしても人種・宗教・国籍なんかの違いについて、意識せずマジョリティでいられる立場の人が多いと思うし、自分もその一人。それを幸運と思うのか、だから他者の立場の尊重とか…

>>続きを読む
tomb

tombの感想・評価

3.0
12歳の少年が異なる文化を持つ家族を料理で結びつけようとする物語。

めちゃくちゃ可愛い映画
んで、あったかい映画、大好き
また素敵な映画に出会った、最高🌻

宗教的な意味で対立する家族と親戚
その対立に挟まれるエイブ君
こんなピリピリした環境で可哀想だった
歳をとる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事