水を抱く女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『水を抱く女』に投稿された感想・評価

トミカ

トミカの感想・評価

4.3
とても美しい…。
最後のカメラのフレームアウトの仕方には鳥肌。
たぁし

たぁしの感想・評価

3.7
2024.4.11 アマプラ

過去観賞

多分酔っ払ってかいたなと思う内容なので、気にしないでください〜。

めちゃくちゃ好きな作品!

水の精、ウンディーヌを題材に、現代に紛れて生きる彼女の切ない恋を描きます。

いきなり冒頭…

>>続きを読む
sarah

sarahの感想・評価

3.5

「愛する男に裏切られたとき、その男を殺して水に戻る」
という宿命を背負った水の精ウンディーネの神話をモチーフにしている

ファンタジー強めかと思いきや、途中まではわりと普通の恋愛映画って感じだったけ…

>>続きを読む
神話を現代ラブストーリーに落とし込んだ割りには普通すぎる映画だった。
taazan

taazanの感想・評価

3.5
神話を現代に融合させた作品らしい。

主人公ウンディーネが『私を捨てたら殺す』って彼氏に言い放った時、ギョっとしたけど水の精霊ウンディーネなら納得。

不思議なストーリー。
spica

spicaの感想・評価

4.0

何分か飛ばしてしまったかと思わせるような冒頭だった。一気に映画の世界に入れた。現実の世界は現実の世界らしく描かれ、でも全体はファンタジー。不思議な映画だった。
音楽もとてもロマンチックなバッハのピア…

>>続きを読む
ミレニアム次作まだかと思っていたら「エレメンツ3部作」銘打っているミステリーがあり、なかなか悩ましい内容。

次作、次々作がとん挫しないのを願うばかり、他ユーザーのかたも参考に。

オープニングの入りの映像は中々見かけない入りですね。
上映時間90分なので、スピード感を出すためかと思いや、街を説明する時などは長く、別れてから、次の彼氏が出来るまでが早く。
気持ちの入りが難しい映…

>>続きを読む
りっく

りっくの感想・評価

3.5

ベルリンの都市の変遷を展示した模型や、水槽の中の潜水士の人形がキーとなり、男と女が出会って恋に落ちている気持ちは確かではあるが、ふたりが過ごした時間がまるで手から水がこぼれ落ちるように消えてなくなる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事