ペルシャン・レッスン 戦場の教室に投稿された感想・評価 - 117ページ目

『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』に投稿された感想・評価

奇妙で危険な「学友」と築いたバベルの塔は崩れ去り、記憶の宮殿が死者達の魂を天に導く。
宵

宵の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

コッホ大佐にとってはただの単語の一つでも、そこには一人の命が背景として存在したことを最後のシーンで痛烈に感じさせられた。主人公を生かした人たちの名前はあまりにも重い。「殺していない」という大佐に対し…

>>続きを読む
YAMA

YAMAの感想・評価

4.1

『Persian Lessons』
ナチスに捕まった青年は、処刑寸前にペルシャ人と偽り、架空のペルシャ語を大尉に教えることで生き延びる。死と隣り合わせの嘘の日々、周りの囚人たちが殺されゆく中で生まれ…

>>続きを読む
annakoppi

annakoppiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

名前の数だけ人生があるんだよな...

ラスト、2人の行方に心が打たれる

上映が全国でも4館ってもったいない
もっと多くの人に観る機会が与えられてほしい
おくら

おくらの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

上映館が少なくても頑張って行って観たかった作品。

観る中でジルのペルシャ語をクラウスと一緒に覚えていった自分がいた。
と同時にこういう言語の学び方ってありかもしれないと思った。

映画について、ク…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

正直あらすじを見てもう少しマイルドな内容かと思ってました....


それなりに覚悟した方が良いかと....

大尉に同情しちゃうなー、、
5分近く架空の言葉で会話するシーンは色んな意味で胸を打たれる

ホローコストを描いた傑作だったよ良かった(おいおい泣いた)
何の罪もないユダヤ人とナチス将校の心の触れ合い、絆、みたいな馬鹿にしとんのか的展開にしてないのがめっちゃ良かった。エンタメにしてると言って…

>>続きを読む
ひみ

ひみの感想・評価

-

置かれている状況は全く違うのだけど、今、言語学習をしていることもありとても響いた

言語が全てではないけど、共通言語が生まれることで人との距離は確実に変わることや、言葉が自然と出るよう記憶するまでの…

>>続きを読む
080き080

080き080の感想・評価

3.8
コミカルな設定かな? と入ると、すっかり呑み込まれる。

教える側と、教えられる側のそれぞれの運命。

実話ベースと知り、現実にあったことと思うとより響いた。
NIRE

NIREの感想・評価

5.0

良かった…遠くまで見に来てよかった。

ラストで涙腺崩壊必至。実話に基づいてるとか信じられん。ストレスと、これだけ覚えてたら寿命かなり縮んでそう…。
ホロコーストもの、助けてくれるドイツ人のことつい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事