ペルシャン・レッスン 戦場の教室に投稿された感想・評価 - 121ページ目

『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』に投稿された感想・評価

ヤマハ

ヤマハの感想・評価

4.2

ナチスに捕まるがペルシャが話せると偽ることで大尉に教えることになり…
傍から見たら滑稽だけど、いつバレて殺されるか分からない緊張感が続く。どこまで実話か分からないけど主人公の記憶力の高さや人間的優し…

>>続きを読む
icco

iccoの感想・評価

4.0

予告編を観て、観たいけど怖い、けど観たいの葛藤の中、試写会参加。
結論から言うと面白い、始終ハラハラしっぱなしで気づいたら終わってしまった。
全編を通して心臓に悪い、ずっとドキドキが止まらないままラ…

>>続きを読む
adusana

adusanaの感想・評価

-

ナチスドイツ強制収容所
極限の状況でユダヤ人青年が生きるためについた嘘
彼は必死に言葉を生み出し 記憶する 
どう言葉を創ったのか
狂気の果てに奪われた命 
名もなき被害者たちの姿が 一人一人と浮か…

>>続きを読む

#ペルシャン・レッスン
試写です!
ナチス・ドイツの強制収容所のある意味サバイバルストーリー!
静かな映像とは裏腹に、最初から最後まで、どーするの?どーするの?って引き込まれ感が今年1番!!
ナチ…

>>続きを読む
「ペルシャン・レッスン 戦場の教室」1つの言語を作り出し捕虜の名前を覚えるなど常人には出来ません。
https://t.co/vxyd1GOYfu
どらみ

どらみの感想・評価

5.0

凄いものを観た
今とてつもない余韻に溺れそう
収容所でペルシャ人を装い
偽のペルシャ語をナチの将校に教えるユダヤの青年
ペルシャ語を捏造する過程で
死にゆく同胞の名前を使い覚えてゆく
ホロコーストの…

>>続きを読む
WNT

WNTの感想・評価

3.8

ナチスに捕まってしまったユダヤ人のジル。
彼の持っていたサンドイッチととある初版の本を交換してほしいと言われ交換する。

連れて行かれた場所で次々と射殺されていくなか、ジルは先ほどの男と交換した本を…

>>続きを読む
maosaba

maosabaの感想・評価

4.1

生きたいための苦し紛れの嘘からの物語

これって実話を基に作られてるらしい

怯えた子犬のような青年の表情がすごい

目をそらせなくなる

嘘の生活の中で
見た反対側の世界

息がつまるような日々

>>続きを読む
秋元

秋元の感想・評価

3.8

ナチス親衛隊に捕まった青年が、生き延びるためにペルシャ人だと嘘をついたことから大尉にペルシャ語を教えることに。

静かながらもいつバレるかという緊張感とどう着地するのかが気になって2時間があっという…

>>続きを読む

実話に基づく〜と、最初に断りが。
そして、オープニング。
ここで、結末はわかったはず!?だった。

ペルシャ人と身分を偽ったお陰で
取り敢えずの命を保証されるユダヤ人青年。
ペルシャ語を将校に教え始…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事