ナイト・ウォッチャーに投稿された感想・評価 - 73ページ目

『ナイト・ウォッチャー』に投稿された感想・評価

話の構成がシンプルで、それでいてアスペルガーである主人公が社会における自分の居場所を見出すまでのプロセスや努力が本当に涙ぐましい。愛や裏切りを短い期間の中で経験しながらもタイシェリダンくんは自らの意…

>>続きを読む

記録。
アスペ持ちの青年が、ホテルの部屋に仕掛けた隠しカメラを通して殺人現場を目撃してしまう、という掴みは割と悪くないとは思うけども、サスペンスとしての面白みは殆ど無い。

印象に残るのは、社会生活…

>>続きを読む

【あらすぢ】盗撮癖のあるアスペルガー症候群の主人公(🏨ホテル勤務)が殺人事件を目撃する…。👫タイ・シェリダン君(製作兼任)と👩🏼アナ・デ・アルマスの妖艶さで眼福ではあり〼。繊細な演技もオチも良いとも…

>>続きを読む

ストーリーは超カンタン。

アスペルガー症候群の人が社会の中で生きていく上での困難や周囲の理解のなさ故の人との関わり方でどれほどの苦労があるのかという視点を描くにはもっと違う描き方があるような気もす…

>>続きを読む
N0SE

N0SEの感想・評価

2.4
めっちゃ可愛いなと思ったらおっぱい!
順調や日常の破綻が嫌いなので、少し耐え難かった。
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

アスペルガー症の青年が仕事のため日々努力してきたこと…その苦労と成果の一端が涙ぐましい。事件に巻き込まれていくサスペンスの中に、哀しい経験から逞しく成長していく姿を見せるドラマ要素もあって良い味わ…

>>続きを読む
Nyao

Nyaoの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

発達障害を持つバートが主人公。
人と違うかもしれないけど素直で清廉なバートを見てるとどれだけ他の人間が欲にまみれてるかが浮き彫りになってわかる。
ラストが切ないけどとてもいい終わり方でエンドロールの…

>>続きを読む
KMD

KMDの感想・評価

3.1

決してつまらない訳ではないし、シェリダン君もいい仕事してる。ただ誰にも感情移入できないのと、謎解き要素が薄すぎるのも問題。アナ・デ・アルマスは最高ね。バリー・コーガン&バッドエンドVer.で観てみた…

>>続きを読む
minorufuku

minorufukuの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アスペルガー症候群を抱えコミュニケーション能力に難のある主人公は、ホテルのフロントマンとして働いていた。彼はホテルの一室に隠しカメラを設置し、その映像の相手と対話する訓練を日々行っていた。ある日、仕…

>>続きを読む
nakachaaaa

nakachaaaaの感想・評価

3.1
【一言レビュー】
設定はすごくすきだったのですが、結末は見えてたし、最後このあとどう決着するのかよくわからなかったです、、、。俳優さんたちの演技はすばらしかった!

あなたにおすすめの記事