100年近くも前の映画とは思えない
全然飽きない
喜劇王の名に偽りなし
ボクシングシーン大好き
金持ちの友達は最早病気じゃないか
ラストこれはハッピーエンドでいいのかな
ただのハッピーエンドには思…
初鑑賞…喜劇王チャールズ・チャップリンのハートフルコメディ
とても良かった、こういう終わり方好き👍「モダン・タイムス」より好き
取って付けたような設定のシーンだが、一度見たら忘れられない"ボクシ…
浮浪者が盲目の女性に恋をする話。
お初チャップリンでしたが、面白くてかわいい。
一つ一つの行動が面白く、表情がかわいい。ドリフのような喜劇が最高によかった。そしてみんなの評価するラスト。号泣。携帯越…
チャールズ・チャップリン製作・監督・脚本・編集によって製作された1931年のアメリカ映画
・
喜劇王チャールズ・チャップリン。彼の名を知らない人などいない。没後30年以上経っていても、世界中で愛され…
チャップリンの映画の中では、これが一番のお気に入り。
もうほんとにオーソドックスな笑い。波止場で水に落ちるシーンなんて、今でもテレビでおんなじことやってる。というか現在のコントすべての源だな。
…
完璧!素晴らしい名作中の名作!
“素晴らしき哉、人生!”と“街の灯”は、近代映画には無い素晴らしい人間愛を描いていると思います。派手な部分は無く、日常生活の中での地球上の人間すべてにあてはまるので…