滑走路の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 51ページ目

『滑走路』に投稿された感想・評価

HAL2000

HAL2000の感想・評価

3.9

監督が大庭さんだから、全く前情報一切なし(チラシもキャスト含めコピーさえ見ない)で観た。→結果大正解!
まずは3つのお話が最後に繋がる気持ち良さに大満足。ラスト(過去と今)にただただ涙止まらなくなっ…

>>続きを読む
まーぼ

まーぼの感想・評価

3.9

まったく異なると思われた3つの物語の点と線が徐々に繋がり、嫌な予感とともに決して見たくなかった展開になり唖然。いじめ問題、非正規雇用問題、夫婦の出産問題が、より「自分ごと」として重く伝わる物語力。ラ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.5

優しさとお節介の違い、正しさは人を傷付けることがある。そんなこと考えながら観た。大庭監督のキュクロプスが好きだったので観たのだけど、この映画はもちろんそれとは全然違うが登場人物たちが背負っている孤独…

>>続きを読む

☆☆☆★★

歌集 「滑走路」は読了済み。

僅か30分あれば読めてしまいます。

ほんの少しだけの感想。

エンディングにて画面に出る一句をきっかけに、映画オリジナルのストーリーを作り上げた様だ。…

>>続きを読む
よこ

よこの感想・評価

3.7

見ていて辛くなるところもあった。

映画のラストシーン、あそこだけ切り取ると良いけどその後彼が選んだ選択を考えるとやり切れない。

人は死ぬけど、与えた言葉が次の誰かの生き方に光を指すこともある。

>>続きを読む

俵万智と並び称されるほどの詩人だと言われ、その後亡くなった萩原慎一郎の同名歌集を原作にした、大庭監督と桑村さや香によるオリジナルストーリーによる映画化が実現したと聞き、期待して公開初日に鑑賞。
寄川…

>>続きを読む
anna

annaの感想・評価

-
言葉なんて薄っぺらいし簡単に人を傷付けるし信じるべきじゃない。でもそれでも。
ずん

ずんの感想・評価

3.0
「君のため用意されたる滑走路 君は翼を手にすればいい」

長く助走をとった方がより遠くへ飛べるって聞いた

2020年、劇場鑑賞67本目。
とても良く作られていて素晴らしい映画でした!私は大好きです!
色々書くとネタバレになってしまいますので気をつけて書きます。
3つのストーリーが1つに繋がってます。時間…

>>続きを読む
Shoichi

Shoichiの感想・評価

3.6
期待度 ★★★☆☆
OP ★★★☆☆
設定 ★★★★☆
脚本 ★★★★☆
配役 ★★★★☆
演出 ★★★★☆
編集 ★★★★☆
映像 ★★★☆☆
音楽 ★★★☆☆
ED ★★★★☆

あなたにおすすめの記事