スーパーサイズ・ミー: ホーリーチキン !の作品情報・感想・評価・動画配信

『スーパーサイズ・ミー: ホーリーチキン !』に投稿された感想・評価

チキンが好きな分、前作のビックマックよりキツいわー。
ハロー効果に弱い…
kyuuuri

kyuuuriの感想・評価

4.0

モーガン・スパーロックさんが今年の5月24日に亡くなったという情報は知らなかった。

たまたま観たくなってみました!
なんというか、絶対に崩れない大きな壁に立ち向かうこの監督、すご!!✨

この闇を…

>>続きを読む
いくみ

いくみの感想・評価

3.7

"答えを知る方法の1つは問題の一部になることだ"、めちゃくちゃ皮肉が効いていた、やってくれたなー!さすがです。
消費者(己)はまず知ることと、自分の頭で考えることからだな、と。惑わされてばっかりだぜ…

>>続きを読む
ぽぬ

ぽぬの感想・評価

3.8
監督が亡くなったニュースを見て、今作があることを知り視聴。
一本の映画で社会に一石を投じられる人物が亡くなったのは本当に残念。意志を継ぐジャーナリストが出てくることを願う。
naotto

naottoの感想・評価

3.3
知っておいてよかった。養鶏の闇。
人間はなんと罪深い生き物か。
さ、マクドにでも行くか…
くろ

くろの感想・評価

3.5
開店に向けた準備を進めるとともにファストフード業界の闇を知っていく。
健康に気を使うならファストフード店行くなっていうのは野暮かな

前作で自ら30日間ファーストフード生活を行い、ファーストフードの危険性を証明したモーガン・スパーロックが、本作では自らファーストフード店を開き、鶏肉業界の闇に迫る。
前作よりもドキュメンタリー性がパ…

>>続きを読む

「"上手い話には裏がある"」

健康食
食の安全
未だ続く肥満問題
を端緒に、監督がファストフード店を開業する過程を見せる
その中でわかってくるアメリカ養鶏業界の闇

出来上がった皮肉たっぷりの店舗…

>>続きを読む

モーガンさんが亡くなられたというニュースを知り、『2』はまだ観てなかったので、鑑賞した。
鶏肉食べれなくなりそう…どこに安全な鶏肉が売っているのだろう?
そもそも、体に悪いと思い、ファーストフードは…

>>続きを読む

時計なんかも海外でぜんぶ作って組み立てだけ日本でやれば日本製と書けちゃうのと同じように、食べものも健康的なイメージの言葉が書いてあるだけで良いものとおもって選んでしまうけど、中身のない言葉も多いのだ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事