太陽がいっぱいに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「太陽がいっぱい」に投稿された感想・評価

ななし

ななしの感想・評価

4.0

同じくアラン・ドロンの『冒険者たち』は良さがいまいちわからなかったが、本作は楽しめた。フランス映画苦手かも……と不安になったが、杞憂でよかった。

貧乏な主人公・リプリー(アラン・ドロン)はイタリア…

>>続きを読む

中々でした!

遥か昔に先にマット・デイモン主演のリメイク版「リプリー」を観てあまり印象に残らなかったのを記憶しています。

しかし!
オリジナルの今作は金持ちの友人フィリップの人生、財産、そして最…

>>続きを読む
emeron

emeronの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公は映画内で2回の殺人を行いますが何故かどちらともその後食事をするシーンがあります
殺人のあとは腹が減ると都市伝説のように言われたりしますが
ストレスによるやけ食いなのか主人公の冷静さの現れなの…

>>続きを読む
MAXI

MAXIの感想・評価

3.7
ストーリー展開めちゃ面白かった…
船のシーンの撮影大変だっただろうな。
あと終始アランドロンが美しかった…
早紀

早紀の感想・評価

3.8

有名な作品ですが、今回BSプレミアムにて初鑑賞。

今作について知っていたのはアランドロンが主演であるということだけで、タイトルから勝手に明るい青春映画かと思ってたらまさかのサスペンス映画で驚き。

>>続きを読む
janjen

janjenの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

イタリアで遊び呆けるアメリカ人フィリップ。
フィリップに帰るようフィリップの父から雇われたトム。
それを知るフィリップはトムを邪険に扱う。
殺意が芽生えたトムはフィリップの船で彼と彼の恋人マルジュと…

>>続きを読む
ゾロ

ゾロの感想・評価

3.5

BS自動録画分初鑑賞

面白い
アラン・ドロン格好良い

貧乏な男が富豪の息子を自殺に見せかけ
金と彼女を奪うため完全犯罪を目論む話

殺人までに時間がかかるけど
富豪の息子の背景や友人関係と嫌な奴…

>>続きを読む

「太陽がいっぱい」とは最高の気分を象徴した言葉に受け取れる。
ところが、翻訳家の大嶋さん、このセリフを直訳すると「カンカン照りの太陽だ」。
(太陽がなければ気分は最高だ)という意味なのだと。

>>続きを読む
のあ

のあの感想・評価

4.0

とてもイケメンな若かりし頃のアラン・ドロンという俳優さんが出てるっいう情報だけで鑑賞したけど、想像以上にカッコよいし美しすぎてびっくりした
それだけじゃなく、ストーリーとしても殺人を犯してからがめち…

>>続きを読む
過去鑑賞の再鑑賞
シンプルに面白い。
音楽とシーンが脳裏に焼き付く

あなたにおすすめの記事