あのこは貴族に投稿された感想・評価 - 1252ページ目

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

たく

たくの感想・評価

4.1

分断なんてどこにある?
生まれた世界で満足ができ、そこが全てなら見えなかった。地面に刻まれた段差は、理想や夢を見るようになってからより深くなった。

唐突な崩壊に依る解体を余儀なくされている今、そし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

20代後半から30代にかけて、息苦しさを抱える女性たちが軽やかに変化していく姿を描いた青春譚。
オンライン試写で鑑賞させていただきました👀

都会の人から見た田舎の人の生活、
田舎の人から見た都会の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

オンライン試写にて。
東京生まれ東京育ちで裕福な家の家事手伝いをしながら結婚相手を探す華子と、進学のため上京するも学費の問題で退学し様々な仕事をしながら1人で暮らす美紀。
同じ東京にいても別の世界で…

>>続きを読む
監督の抑制の効いた演出とそれに答える俳優陣の作り出した良質な空気感がクセになる。
もう一度観たい!
門脇、水原、そして石橋静河!みんないい!
ヒロ

ヒロの感想・評価

4.3

士農工商えたひにんとそんな明確な身分制度はざっと150年ぐらい前に廃止されたが、慶應幼稚舎とそこらの保育所ではさすがに環境が違う、環境は心を育み心は行動を変え行動は習慣を生む習慣は人格を形成し人格は…

>>続きを読む
試写にて。女性同士の連帯の心地良さが本当に素晴らしくて、大切なものをみつけていく2人の姿がたくましかった。終着点がステレオタイプでないのも、すごく良くて。今期大好きな作品です。

公開直前イベントにて

『1章 東京』とか『2章 ○○』とか5章くらいまであって1回1回暗転して分けられてるので、そういうのが苦手な方は気を付けてください。

兄弟姉妹だのその嫁だの旦那だの叔父だの…

>>続きを読む
Kyasarin

Kyasarinの感想・評価

4.0

公開直前イベント舞台挨拶つき。

興味あって、オンライン試写会も当たったのに視聴期限過ぎてからメールで気づく(笑)観れなくて悔しくて(笑)

大体の話は分かってた(麦ちゃんがお嬢様役で水原希子が地方…

>>続きを読む
nakatsugi

nakatsugiの感想・評価

3.9
オンライン試写にて。
地方出身者が感じる壁、富裕層が感じる壁、男や女が感じる壁、それぞれを等しく捉え造形する距離感のとり方が巧み。
いな

いなの感想・評価

2.8

オンライン試写にて拝見。

出てくる男性があまりにもステレオタイプで鼻につくのだけど、華子と美紀の出会いを女性同士のありがちな分断で消費しない展開が良かった。水原希子さんが適役で、東京の街中を自転車…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事