あのこは貴族に投稿された感想・評価 - 395ページ目

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

いぬ

いぬの感想・評価

3.7
周りを少し羨ましく思う気持ちを、みんながみんな少し持っている

このレビューはネタバレを含みます

私も地方から出た身だからすごい共感できた、でも最後のオチなんやねん
淀川

淀川の感想・評価

3.7
水原希子と山下リオ、

門脇麦と石橋静香

どちらの階層もええコンビ

みんないい女優さんや
k

kの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

人が背負う苦悩やしがらみのほとんどは生まれと育ちから来るのでは?
あらかじめレールに引かれた上で生きるのか、そうじゃないか。それすら自己意思で選択できない人たちのこととかを考えた。
最後らへんのみき…

>>続きを読む
一番スキ。
定番の変な不倫どろどろ系なのかな…と勝手にチキってましたが。全く違いましたね。
キコちゃんと山下リオちゃんの二人が良かった。
ムギちゃんも素晴らしすぎた。
Somechan

Somechanの感想・評価

4.5

一人は金持ちの家に(メインはこっち)、一人はふつうの田舎の家に生まれた女の子の話が進んでいく映画。金持ちの家→貴族の家に生まれることを考えさせられ、自分の人生は自分で作りたいので、作る側にいる人生を…

>>続きを読む
ち

ちの感想・評価

-
あるあるネタって面白いよねえ
「今、面白いと思ってないでしょ?」ってイラっとするよねえ
mikan

mikanの感想・評価

3.9
良映画。東京に住む二人の立場の違う女性を描く。
どうしても美紀の方に共感してしまうけど、華子ちゃんの苦しい立場も色々と考えさせられた…。
美紀のさっぱりした性格が好き。
た

たの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

東京という異質な街で住み続けると持つ違和感を作品で体験できます。
メイン2人が1人をめぐってどうのという古典的な方向にいかず、シスターフッド的な女性同士の連携を描くのがとても美しくて現代的でした。

>>続きを読む

以前映画館で観て、とても良く、原作読みたくなって読んで。
サブスクに上がって久しぶりに観た。
なんとも配役がぴったり。
門脇麦が居酒屋のトイレに嫌悪感抱くシーン、なんか好き。
水原希子それまであんま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事