マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙の作品情報・感想・評価・動画配信

マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙2011年製作の映画)

The Iron Lady

上映日:2012年03月16日

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • メリルストリープの素晴らしい演技
  • サッチャー元首相が男性中心の政治の中で活躍した勇気と野心
  • 夫との愛と支えがサッチャーの成功に大きく貢献したこと
  • 老いと認知症に苦しむ鉄の女の人間味
  • 考えが言葉になり、行動になり、習慣になり、人格になり、運命になることの重要性
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』に投稿された感想・評価

ぉゅ
3.6

2023年 鑑賞 23-64-11
BS松竹東急 銀座よる8シネマ にて
「マンマ・ミーア!」「サンドラの小さな家」のフィリダ・ロイド監督による、イギリス初の女性首相マーガレット・サッチャー(メリル…

>>続きを読む
YU
2.5

マーガレット・サッチャーがヨーロッパ初の女性首相に就任した2月11日に鑑賞

あいかわらずメリル・ストリープのなりきり演技がすごい
名前だけは聞いたことある政治家サッチャーのことを知る機会になる映画…

>>続きを読む
3.1
このレビューはネタバレを含みます

政治映画は何回観ても難攻不落。
事前情報が無いとストーリーが追えなかった、笑

鉄の女の涙のタイトルからしてサッチャー首相は男の中でもまれた唯一の女性だと言う所までは予測はできる。
ただ、政界に入る…

>>続きを読む

Netflixで鑑賞。
(記念すべきムビチケ発売第1弾の7作品の内の作品で、
2012年3月16日に日本上映された作品です。)


メリル・ストリープがイギリス初の女性首相"マーガレット・サッチャー…

>>続きを読む
Rina
4.0
考えは言葉となり、言葉は行動となり、行動は習慣となり、習慣は人格となり、人格は運命となる。
K
-
過去鑑賞  ○
年末スペシャル(MX)
録画2014/12/29吹替
T
3.5

サッチャー政権時の炭坑ストライキ映画をいくつか見てから今作を見たのが失敗だった。彼女の葛藤を素直に受け止められない。

認知症のサッチャーが過去を振り返る構成。夫との出会い、女性議員、母娘、首相、そ…

>>続きを読む
ryodan
3.7

M・ストリープの芝居を堪能する作品。サッチャーの人物像を探ろうとするにはちょっとエピソードが足りな過ぎか?偉大な政治家シリーズって、まぁまぁあるけど、評価はともかく、その当時の国民の圧倒的な信を得て…

>>続きを読む
2.9

ほんとうは鉄じゃなかった。でもそうなりたかった。なろうと努力した。

その人生や如何に。


ストーリー性 3/5 ×2
音楽 4/5 ×2
キャラクター 3/5 ×2
泣ける 3/5
笑え…

>>続きを読む

栄枯盛衰…。

偉大な指導者だったサッチャー首相にも栄枯盛衰がある。
地球上の全てのものに栄枯盛衰があるように、人には必ずその一生を通して栄枯盛衰が訪れる…。
それが当たり前。
小売店の娘として生ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事