FLEE フリーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 30ページ目

「FLEE フリー」に投稿された感想・評価

MissY

MissYの感想・評価

5.0

ananの稲垣吾郎の連載で先にこの映画のこと知ってて、その後「a-ha the movie」を見た時にパンフレットにこの映画の監督のコメントが載っていて軽く混乱したんですが、本作見て納得。子供の頃に…

>>続きを読む
Michihiro

Michihiroの感想・評価

4.3

アフガン難民にLGBTがプラスされたお話。面白かった。
ドキュメンタリーをアニメで作るという面白い試みの作品。ところどころ実写映像も差し込まれるのも、臨場感があがって良かった。
ともかくほぼ知識がな…

>>続きを読む
皿男

皿男の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ビザを発行したのはロシアだけだった。

アミンはロシアが酷いと言うが、それ以上に酷いのは、冷戦という傀儡戦争をアフガンの地に仕掛け、得無しと見るや放置し、難民をも受け付けない、私達日本を含む国際社会…

>>続きを読む

難民問題のリアルについて。
まさにFLEE、すなわち「逃げる」ということ。

国家、家族、宗教、そして性的なアイデンティティから
主人公は「逃げる」。
しかし、逃げたからこそ生きる道と場所が、
さら…

>>続きを読む
tak

takの感想・評価

4.5

今まで見たことのないドキュメンタリー映画だった。モザイクとしてのアニメーション演出だったのか。シリアや情勢が不安定な中東の国から奴隷船のような船に積み込まれ、船が難破して死体が流れ着くニュースを幾度…

>>続きを読む
まのん

まのんの感想・評価

4.3

故郷があることがどれだけ幸せなことなのか実感した。自分は恵まれているで終わるのではなくて、現実を知って自分ができることをしていきたい、とおこがましくもそんなふうに思った。
移動の経験がその後の対人関…

>>続きを読む

これの前に観た映画のドキュメンタリーで映画が今どう拡張しているかみたいなことをちょうど解説してたんだけど、ドキュメンタリー×アニメーションという映画の新たな拡張を生で観ちゃったなという気持ち。無限の…

>>続きを読む
OzakiAyaka

OzakiAyakaの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーンでアニメーションからそのままの構図で実写に繋がるシーンが好きだった
主人公や語られたストーリー達がちゃんとそこに存在しているんだなと改めて感じられる良いシーンだと思った。

精神的にも肉体的にもずっと逃げなきゃいけない。国家、宗教、人種。心情の変化などではアニメーションの描写を分けたり、事実として起こった話はニュースや実写の映像使ったりですごく説得力がある。使われた音楽…

>>続きを読む
ヤット

ヤットの感想・評価

5.0
アニメ化したのは大正解でしたね。
音声がリアルなだけに、アニメ化したことで逆に想像力が膨らみました。
リズアーメッドも映画人として素晴らしいですね〜

あなたにおすすめの記事