neonとviceが製作絡んでるのか。ドキュメンタリーでアニメという謎な組み合わせに、必然性を感じられた時点で素晴らしい。この手法って、今ならAI生成と組み合わせたら、ガチな作品がコストかけずにでき…
>>続きを読むこれは、実写のようなアニメーションで描かれているフィクションみたいな現実の話である。アニメの絵柄で柔らかくなっているが、最初の文言通り実際の出来事である。地名や名前を多少変えるくらい言わなくてもいい…
>>続きを読む命からがら国から逃れそして他国に行けたとしても嫌がらせや差別を受け身の上を隠して暮らさないといけないなんて。今の時代自分もいつそんな立場になってしまうかもしれないでしょ。弱者に優しい世界になってほし…
>>続きを読む公開時からアニメーションでドキュメンタリー?という疑問を持ちつつ、見逃していたのですが、いつの間にかアマプラ見放題に入っていたので視聴。
前情報は無かったのですが、小さいころに見ていたアフガン戦争の…
難民資格を失わないためには、そしてゲイだとばれないためには、自分を偽って生きるしかないー。本作品はデンマークに逃れたアフガニスタン青年の、こうした苦しい胸の内にピントを合わせたドキュメンタリー映画…
>>続きを読むアフガニスタンから命からがら逃げ出した主人公の、その後の流浪の人生が辛くて苦しい。
アニメーションのタッチだからまだ見られたけど、実写ドキュメンタリーだったら見られなかったかも。
アフガニスタンで命…
Final Cut for Real ApS, Sun Creature Studio, Vivement Lundi!, Mostfilm, Mer Film ARTE France, Copenhagen Film Fund, Ryot Films, Vice Studios, VPRO 2021