スパイの妻の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 526ページ目

『スパイの妻』に投稿された感想・評価

オンライン試写会にて鑑賞。
黒沢清監督最新作にして、ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞を獲得した本作。夫はスパイなのか、それとも別の何かなのか。やがて、何かの信念を持っている夫を信じるようになった妻の聡…

>>続きを読む

正直あまり得意な類の映画ではありませんでしたが
良質なのは間違いなく役者の好演が目立ちました。
しかし蒼井優が全部持ってく。

東出くんも良かったですが、役所的にもっと貫禄ある人の方がと思いました。…

>>続きを読む
ぽー

ぽーの感想・評価

4.0
戦時中の日本について批判的?客観的?に描く映画は少し珍しいイメージがあったから、その点でも面白かった。
歴史的な面白さとエンタメ要素、どちらもちゃんとあった上での蒼井優の怪演が最高。
あんこ

4.0
おおお…!

後日シネマンションでぜひ

あんこぶつけたろか!
Reo

Reoの感想・評価

3.6
良くも悪くもすごくわかりやすいし、それなりに楽しく見られる
ただ黒沢清ってこんなだったっけって感じ

ラストの蒼井優の演技ですごく興醒めしてしまった

地元・神戸舞台の作品ということで、楽しみにしていた作品。
しかも蒼井優ちゃん主演!
『ロマンスドール』で素敵だった高橋一生との共演ということで期待していました。

話は二転三転して、全然飽きさせない…

>>続きを読む
YutaHirai

YutaHiraiの感想・評価

4.0

私は黒沢清という監督が好きで
観る人をいろんな意味で不思議にさせる
あの感覚に落ちるのが、なんとも心の中にもやもやさせるというかハラハラさせるというか。
今回も試写会という空間で、鑑賞する人数も更に…

>>続きを読む
うーん、ちょっと期待しすぎたな。

疑心暗鬼にならざるを得ない時代に、翻弄される女と男。

質の高さは感じるが、正直 感情移入はしにくい。

世界のクロサワ再び現る(^^)
ベルリン映画祭銀獅子賞受賞㊗️おめでとうございます。試写を拝見いたしました。

監督の思った構図の上に芝居達者が集い、その持てる芸を遺憾なく発揮し作りあげられた作品。…

>>続きを読む

スパイゾルゲの薫りがするが。。。

どうなんでしょ!

特高えげつなー。イコール権力こわー。

国民は反権力であるべかだ。ジャーナリズムはリベラルであるべきだ。なんてレノンの音楽流していっちやわない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事