マイ・バッハ 不屈のピアニストに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「マイ・バッハ 不屈のピアニスト」に投稿された感想・評価

ビリー

ビリーの感想・評価

4.5

あまり期待せずに鑑賞したのですがも、とても素晴らしい映画。
主人公の音楽への執着を、芸術家の狂気のような形で何度か表現されています。
しかし、彼は純粋にピアノを、音楽を愛してやまない、ただそれだけな…

>>続きを読む
じゅ

じゅの感想・評価

4.8
最後の顔が穏やかで素敵だった
音楽が切り離せない人生だったんだ、いいな

芸術を追い求めるが故に破滅に向かうかと思いきや、不屈の精神で生涯音楽を愛し続けた
ピアノ曲は元々大好きだが、改めて美しいと感じた。
無理だと決めた時に終わりは訪れる。
逆に諦めなければ終わりは来ない…

>>続きを読む
SOR

SORの感想・評価

4.1

クラシックピアノをそれなりの年数習っていたにも関わらず、彼を今日まで知らなかったことを恥ずかしく思う。
まさにピアノに取り憑かれたと言っても良いほどの物凄い執念が見えた。
数々の困難に見舞われても、…

>>続きを読む
うた

うたの感想・評価

5.0
“芸術は痛みによってのみ完成される”オスカー・ワイルドの言葉から始まる。
作中の曲は全てご本人演奏のものだとか。物語ラストの演奏で堪えられず涙が溢れた。
んの

んのの感想・評価

4.2
眠れないまま深夜観賞良かった!
身だしなみも良くて
幼児から英才教育を受けた故の
天才ピアニストー人の体も酷使にも限界があるのか
奥様以外は皆美しい女性たち!
chada5011

chada5011の感想・評価

4.2

音楽家の生涯(まだご存命ですが
)を赤裸々に淡々と描いた作品
芸術家の不屈の精神、すごいです。
個人的に好きなシーンは、レストランで弁護士の女性(現 奥さん)を口説くシーン。言葉を発すると腕に強い痛…

>>続きを読む
おらん

おらんの感想・評価

4.2

今年493本目
天才ピアニストという言葉にいつも違和感を感じる。
まぁピアノに限らないのだけど、そういった方は、どんだけ練習してもそのものが嫌いにならず、努力を続けた人だと思う。
楽器なんて練習あり…

>>続きを読む
natsumi

natsumiの感想・評価

4.2

何故人はこんなにも強欲に生み出されてしまうのだろうって哲学チックなことを考えてしまった。この強欲さのおかげで芸術や文明が発展してるのだな、とも思うけど☺︎

立ち止まってしまった時は、現実を受け止め…

>>続きを読む
mari

mariの感想・評価

4.4

ジョアン・カルロス・マルティンスさん知らなかったけど、一生がわかるとても良い映画だった✨
バッハの名曲の数々。
指が動かなくなってきても、ピアノを弾くことを諦めない心。
ピアノの音って本当にいいな、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事