マイ・バッハ 不屈のピアニストに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「マイ・バッハ 不屈のピアニスト」に投稿された感想・評価

りの

りのの感想・評価

4.1

久しぶりに映画館で鑑賞。音の迫力が、まるでコンサートに行った感覚で、劇場で観る感動を改めて感じた。ジョアン・カルロス・マルティンを知らなかったけど、音源の迫力は圧巻。 昔の話しかと思ったら、今も健在…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに映画館へ行ってきました☆

最近、新作チェックをまったくしておらず、今作はフォロワーさんがご覧になっていたので知った次第♪

ジョアン・カルロス・マルティンス

聞いたことないお名前でした…

>>続きを読む
のこ

のこの感想・評価

4.8

痛みに耐えた執念のピアニストでした~素晴らしい💐
ラストの指数本だけのジョアン・カルロス・マルティンス自身の演奏に心打たれ 涙が溢れて来ました👏 
(この作品の中の音源はすべて彼が演奏している)

>>続きを読む

実在のプラジル人ピアニストの物語。

若い時から才能が認められた天才ピアニストでありながら、女好き酒好きで本当に人間らしい憎めない人物ですね〜😇

二度も事故に遭いながら復活を果たすとは・・・。その…

>>続きを読む
Kayo

Kayoの感想・評価

4.7

心の中でスタンディングオベーション
素晴らしかった!一見の価値ありです。

説明不足で、ん?あれはどうなった?ってところはある。きっと、映画的には心理描写が足りないだとか、人間関係が描ききれてないと…

>>続きを読む

指が動かなくても弾き続ける…

ピアニストのジョアン・カルロス・マルティンスの伝記映画。
ジャケ写にも書いてある『その手を動かすのは天使か悪魔か__ 』という表現のセリフが印象に残る。

ピアノに興…

>>続きを読む
6060

6060の感想・評価

4.2
その生来の陽気さで、
バッハと女性を愛し、
ミューズから愛された
唯一無二の人生。

それは"愛"か、"使命"か、"狂気"か―。
それは"夢"か、"希望"か、"執着"か―。
閉ざされても閉ざされても、
音楽への扉を叩き続ける
彼の生き様そのものが一つの芸術作品。

>>続きを読む
nagisa

nagisaの感想・評価

4.1
th-1
天才で実話で、こんなにも壮絶な物語があるのですね。音楽に対峙する姿が "ブラボー" です。正に「マエストロ」☺️
ぴゅう

ぴゅうの感想・評価

4.3
並の不屈じゃなかった

終盤は笑ってしまうほどに尋常じゃない不屈だった

あなたにおすすめの記事