女は女であるに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『女は女である』に投稿された感想・評価

魅力的。失ってから気づくもの。2人の道のりと行方を知っているからこそ。楽しくてかわいらしい。
ゴダール大好きだ。
傾眠
3.8
このレビューはネタバレを含みます
根本に「そういうとこも愛おしい」という微笑ましい眼差しを感じられ、嫌味なく観れる。たぶんゴダールは多少の振り回され願望があると思うんだ。
-
2024年35本目、劇場鑑賞10本目
良すぎるこの映画、この男と女の関係性
0814
4.2
このレビューはネタバレを含みます

ゴダール作品で1番好きでした。
なんだろう、今まで観てきた作品で、苦手だったのは感情の変化のわからなさだったんだけど、、本作はそこが丁寧だった。そして、いつもの自由過ぎる編集と、可愛すぎる衣装とか美…

>>続きを読む
tokia
3.4
このレビューはネタバレを含みます
細かい物語の筋が分かりにくかったのは僕の問題なのか?
音楽が途中で切れる演出はちょっとストレスだった。
最後の「FIN」は粋だなと思った。
そう
4.9
このレビューはネタバレを含みます

あっっっぅかん!!!かっわいすぎ!!

ゴダールは最初微妙かなって思うのに、好きなシーンを見つけた途端めちゃめちゃ引き込まれる。今回はフロアランプのシーン!フロアランプをパラソルのように持って真っ暗…

>>続きを読む
悠
4.6
映画ってシッチャカメッチャカで良いんです
脈絡なんて不要です
音楽が突然消えてもいいし
目玉焼きが浮遊しててもいいんです
Rin
-

(別媒体から感想を転記)

2021/03/08
彼女のわがままとそれを察してあげられない男。

「今夜、お肉と魚どっちがいい?」
「魚かな」
「ステーキとローストビーフならどっちがいい?」
「ステ…

>>続きを読む
色彩は楽しい
音楽が途中で切れるみたいな演出は最初は楽しかったけど多すぎて飽きてきた
そこまでぶっとんでいない設定のはずなのに話の内容が難しい、取っ付きやすいと思ったら意外と見るのしんどいと感じた
nope
4.6
ゴダール初のコント
やっぱりシーンの映し方が良すぎる
喧嘩した時本のタイトル使って会話するのに憧れる

あなたにおすすめの記事