確かに告発関連でキャスティングに苦戦した分、随分と地味で平均年齢も高めな作品になってしまっている。
ウォーレン・ショーンは監督に比べたらちょっとは若いしチャーミングではあるけど、やっぱ主演にしては地…
NYに住むモートは、仕事でサン・セバスチャン映画祭へ赴く妻に同行する。妻の浮気を疑ってのことだったが…?
う~ん…退屈だった💦
一言で言えば、「気難しい初老のオッサンの嫉妬と出会いと別れ」。これ…
まあなんというか、いつものウディアレンだなーという感じ。
パリやニューヨークに比べて街並みの映し方も特筆すべきことはないし、登場人物が妙齢ゆえに普通に見てられた。(悪い意味で)
ただところどころは納…
やっぱりウディ・アレンの映画は面白いなぁとしみじみ感じた。なにしろ年一ペースで数十年変わり映えのしない作品を作り続けたわけだが、見ていくと自然と好きになる魅力がある。見尽くしていないからまだ楽しみが…
>>続きを読むウディ・アレンが映画へのオマージュを込めた見事なコメディ映画だった。お話は「市民ケーン」「8 1/2」「突然炎のごとく」「男と女」「勝手にしやがれ」「仮面/ペルソナ」「野いちご」「皆殺しの天使」「第…
>>続きを読むウディアレン10本目🌹久々に観れました
ああああああああ
わかりたいのにわからない〜〜
オマージュいっぱいもう一回観たい
「この世の沙汰はカネ次第」
「メジャーリーグに入団できないなら、ドストエ…
相変わらずのキャラ設定。
しっかり者で魅力的な女性と
自己愛強めで理屈っぽいビジュアル力低めの親父。
現実ではありえない、美女からのおっさんに対するボランティア精神。
監督自身の欲求不満解消ムービー…
© 2020 Mediaproducción S.L.U., Gravier Productions, Inc. & Wildside S.r.L.