ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 88ページ目

『ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期』に投稿された感想・評価

Ideon

Ideonの感想・評価

3.5

麻薬やカジノから手を引いて、バチカンの企業の大株主となり、ファミリーの仕事を健全化しようと躍起になるマイケル・コルレオーネだったが、切り離したはずの汚れ仕事をする連中が、汚い金を洗ってくれとつきま…

>>続きを読む

パートⅢはたぶん1、2度しか観ていない。覚えてるのはオペラと娘と一番最後の物悲しいシーン。

パートⅢがどこか肩透かしに感じたのはマイケルの人生虚しさに焦点が当たってたからなのかな、と
今回の「コー…

>>続きを読む
heeper

heeperの感想・評価

3.4

元々3は見ていなかったところ今回の再編集版がでたので見てみました。前のを見ていない上でいうとソフィア・コッポラは悪くない気がしました。役としてはそんなに美人である必要も感じないしあれくらいの距離感が…

>>続きを読む

[ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期]は、1991年公開の映画[ゴッドファーザーPARTIII]を公開30周年を記念して再編集したバージョンである。オープニングとエンディング以…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

3.6

映画史上最高傑作シリーズ、その最終章が再編集して登場します。
心待ちにしながら、決して消えることのない不安。
映画史上最高の作品なのに、やたらと第3作目の評判が悪い。
決して悪くはない、けど一作目と…

>>続きを読む
tjZero

tjZeroの感想・評価

4.1

フランシス・F・コッポラ監督が、『ゴッドファーザーPARTⅢ』(’90)を再編集し、マリオ・プーゾ(原作)とコッポラがもともと構想していた形に近づけた《最終章》。

30年寝かせたワインみたいに、芳…

>>続きを読む
1ssei

1sseiの感想・評価

4.5

『ゴッドファーザーPARTⅢ』をコッポラとマリオ・プーゾの当初のプラン通りに再編集して、二人が呼んでいた『Coda (最終章)』として再リリース

元々『PARTⅢ』は肯定派なのでかなり期待して待っ…

>>続きを読む
拝一刀

拝一刀の感想・評価

4.0

今日(2022/04/19)ららぽーと横浜、「午前十時の映画祭」で初めてスクリーン鑑賞。

やっぱり映画館はいい。大きいスクリーンで観ると奥行が広がり、背景がはっきり見えて心から楽しめる。

内容的…

>>続きを読む

昨日BDが届いたので早速観ました。
ちなみにパート3は鑑賞済みで、レビューもこちらに既に上げてます。暇な方は見てみてください。
ですので編集部分メインで感想を書いてます

もはやネタバレもクソもない…

>>続きを読む

午前十時の映画祭12
2022年4月18日
高槻アレックスシネマさん

ソフトだけでの発売で劇場では観れなかったと泣いていた作品。
まさかの午前十時での上映決定に小躍りしました(笑)
やっぱり劇場で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事