浜の朝日の嘘つきどもとに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 14ページ目

「浜の朝日の嘘つきどもと」に投稿された感想・評価

mi

miの感想・評価

3.9
家族だって他人だし、他人だって家族みたいにもなれる。茉莉子みたいな大人が居ることは、子供にとっては大きな救いだろうな。
きのこ

きのこの感想・評価

4.0

最後に畳みかけるように金が集まるのは鳥肌もの。大久保はほぼ素だったけどなかなか良かった。噺家ってのは雰囲気があってホント上手いね。エンディング曲はてっきり高畑充希かと思ったら全然知らない方でした。秀…

>>続きを読む
普通にいい話で、ほっこりするんだけど、
大久保佳代子がすごい面白くて笑ってた時の方が多かったかも。

だから、感動というよりは、、

でもあの役は大久保佳代子なんだよな
ってなった笑笑
neotokyo

neotokyoの感想・評価

3.8
変化も保守も、二つの正しい選択肢
「これで正解だったってことにしていくしかねんだ〜」ってこと

大久保佳代子さんに救われる映画。王道のストーリー。良い映画だけど、個人的にはラストは、手前で終わって欲しかった。
南相馬の小さな映画館·朝日座の支配人森田は、震災も乗り越え100年続く映画館を守って…

>>続きを読む
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.4

ミニシアターって
なんかいいなぁって思えた。

今は便利な時代になって
家で気軽に映画が見られる。
私はもっぱら、、と言うか
スクリーンで映画を見たのは
もう覚えてないくらい昔で
配信で映画を見る派…

>>続きを読む
MOMO

MOMOの感想・評価

3.5

この世にある映画館、一つも残らず
みんないつまでも続いてほしいよう
っと、朝日座を見つめながら何度も
思いました。今更悔やんでも遅い!
の時が来る前に、今後も出来る限り
映画館で映画を観たいナ。🎞️…

>>続きを読む
akito

akitoの感想・評価

3.8
ミニシアターを街から無くさないでほしい
近くにあるだけで幸せひとつ増えるのとてもわかります。
カッパ

カッパの感想・評価

3.9
パオ君に大涙。うわべじゃない優しさを持つマリコ先生格好いいおん
ちょうどこのdvdを借りた本屋のレンタルスペースが無くなるそうで、なんだかリンク

面白かったこの年の映画を題材にした映画多かったけど一番好きかも
こういうハッピーエンドでも言えない感じが俺好みだった
近くにこういう映画館ないしシネコンがほとんどだけどこういう映画館回ってみたいなと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事