Helplessの作品情報・感想・評価・動画配信

『Helpless』に投稿された感想・評価

鬱猫
4.0

#509

初鑑賞📀
この映画が浅野忠信の初主演映画だったんやね💡

まぁ、確かに浅野忠信がクッ◯若ェ〜😁
しかもカコイイ👍

ストーリーは、1989年に仮出所中の松村安男(演:光石研)は仲の良い高…

>>続きを読む
ぉゅ
-
2000年 鑑賞
若者が徐々に狂気じみてくる。この頃見た作品はこういうの多いなぁって...陰に入り過ぎてるなぁ、ここ頃の私。

ダニエル・シュミットや黒沢清の助監督を務めていた青山真治の監督デビュー作。愛する者を失った若者3人の哀しみや虚無感をバイオレンスとともに描く。

高校卒業を目前に控えた健次は、これといった目的もない…

>>続きを読む
3.5

青山真治の初監督作にして、"北九州サーガ"の記念すべき第一作。親から見捨てられ、頼るものを失い、ヤケになった子供たちの暴走。

撮影・編集が素晴らしく、特にバイクで走るシーンが抜き出て美しい。

>>続きを読む
葛木
3.4

北九州三部作①

こんなのありかというパラシュートで降りたような不安定な空撮から始まる。
音楽と線路を挟んだ二人乗りの移動のシーンが素晴らしく、虚無頽廃、ハードボイルドな淡々とした感じが良い。

・…

>>続きを読む
監督・脚本青山真治。青山の劇場映画監督第1作。撮影田村正毅。
テアトル新宿にて。昼は「キッズ・リターン」、レイトで本作。凄い番組だ。
テアトル新宿にて。
ゆず
3.8
北九州三部作。大傑作『Eureka』へと続く道
ニルヴァーナのTシャツ。駐輪場
3.8
浅野忠信さん 圧倒的な雰囲気 好きです

青山監督初めて鑑賞するけど、ヌーヴェルヴァーグの精神を受け継いだジェネレーションX世代の何者にもなれない若者達を描く渇いた世界観、めちゃめちゃゴダールだった。

逃避と暴力の象徴であるバイクを置いて…

>>続きを読む
め
4.1
このレビューはネタバレを含みます
一線の超え方が生々しい。

やっちゃいけないことをやってる夢にうなされる感覚になった。

あなたにおすすめの記事